をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

お出かけ気分

2006年10月29日 | Weblog
子供らがよく遊びに行くのがお隣の家。路地の突き当たりでクルマが入ってこないので絶好の遊び場になっています。土曜・日曜日は孫のゆうくんが遊びに来ているので午前中からいりびたり。ゆうくんのおじいちゃん、おばあちゃん(という歳ではまだないんだけど・・・)はボーイスカウト活動もやっているので 子どもが好きでいろんな遊びを教えてくれます。

 
今日のお昼は 外に出したテーブルでカップラーメン。カップラーメンでも外で食べるとおいしいんだろうなぁ。みんな残さず食べてしまいました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶつぞう!どうぞう! | トップ | ブラッカムの爆撃機 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ケロッピーのコップ? (メーテル♪)
2006-10-31 08:12:52
幼少の頃、ボーイスカウトを

ボーイがスカート履くなんてオカマじゃん!と、勝手な思い込みをしていたメーテルです。



何でも屋外で食べると美味しいですよね。

カップラーメンを見ると昔“まっかちん仮面”で頂いた“明星○平ちゃん”(1ケース)を思い出します。何故か間をおかず“昔ながらの焼きそば”(←味は・・・。)っていうのも送ってもらいました。

懐かしいなぁ~。復活しないかな?あの番組・・・。



上の写真でスカイブルーのベストを着ている子。

もしや息子っちですか?

後頭部、いい味出してますにゃ~。

返信する
いいなあ・・・ (ジュリア)
2006-10-31 21:19:51
お外でごはん。いいですねぇ♪
食卓まできちんと出してあって!(笑)
おやつはバナナだし、これじゃもう絶対に文句ないでしょ

子供の頃、子供たちだけで「お楽しみ会」というのをやっていました(笑)
保育園が閉まってから、塀を乗り越え(参加できるのも乗り越えが出来る子に限る)・・
お菓子を持ち寄り、余興まで持ち寄りでした(爆)
歌を歌ったりライダーの真似したり、なんてのもあったし、普通に縄跳びの披露(二重とびとか)もありました♪
懐かしいなー
返信する
Unknown (デン助)
2006-10-31 22:58:28
>メーテル♪さん。
ボーイスカウト、日本語で言えば“少年偵察隊”とか“少年斥候隊”とかになるのかな?それもすごいよねぇ。

確かに青空の下で食べるのは どんなものでもおいしですね。さらに番組で当たったものならなおさらおいしいね。“まっかちん仮面”、伝説の番組になるんだろうなぁ。

水色のベストはまさしくうちの息子だす。
こうとうぶ、いい味出してますか?
鼻からは青っ洟を出しているんですよ。
返信する
Unknown (デン助)
2006-10-31 23:08:22
>ジュリアさん。
外でのご飯、おいしいですねぇ。外じゃなくても、テーブルを窓際に持っていき、窓を開け放して食べても味がちがいますよね。

家の中でカップラーメンとバナナでは 寂しさも漂いますが、外では立派なご馳走になります(笑)

昔は大人の目の届かない 子どもだけの遊び場や秘密基地がありましたよねぇ。考えてみるとかなり危ないこともやっていましたが。
今のご時世では 大人の目が届かない場所というのは心配ですが、子供たちの遊びは遠くから見守ってなるべく干渉しないようにしています。それに隣のおじいちゃん・おばあちゃんはさすがボーイスカウト活動をしていたせいか、子供たちの扱いも慣れていて、多少の喧嘩や怪我も慌てずに対処してくれて助かるし、こちらも勉強になります。頼もしいご近所さんです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事