6月のツアー、長崎の次は熊本です。至るもの、至るところにくまモンだモン!
訪れたのは熊本城。1607年加藤清正築の名城でした。
加藤清正といえば有名な石垣。加藤清正の「武者返し」。細川氏時代の「武者のぼれず」の石垣とのコントラストがGood。
石垣と天守。
大天守と小天守。1877年西南戦争勃発の3日前に出火、今あるのはレプリカです。
こちら宇土櫓は火災をまぬがれ400年の歴史を今に伝えます。
お、宮本武蔵さんです。ポーズを真似するはソリマチ。
大天守、小天守、宇土櫓3セット。
おもてなし武将隊のトークもあります。外国人向けではないですね。
熊本はお茶も美味しいですよね。ほうじ茶アイスは初めての味。香ばしくて「ほうじちゃ」感たっぷり。
翌日は阿蘇山へ行くことにしました。阿蘇山は活火山。火口から大量のガスを放出しています。ほとんどは水蒸気ですが大量のSO2(二酸化硫黄)も出ています。一日1600トンなんて日も!
においというよりノドにきます。ガスがただよっているとノドに引っかかりむせてしまいます。そんなんになったら要注意!
阿蘇駅からバス。途中こんなのどかな風景も。
この丘も立派な火山です。
お客様ラッキー今日の風向きはいい感じ。火口近くまで行けます運が悪いとせっかく行ってもこんなことに。
火口までは歩きます。
ロープウェイ休止中。バスで行くこともできます。もくもくと上がるガス。あの建物まで歩きます。
青く見えるのがSO2。
砂千里。
活発な中岳第一火口をのぞいてみます。
翌日は熊本から新幹線を乗り継いで一気に東京🚅!
お昼ごはんは駅弁。なにわ弁当。
いやいや~ 長い道のりでしたがおかげさまでたまりにたまっていた4月のツアーからの精算書が一気に片付きましたぜ、やったー😄
お客様とはあと一日。都内観光でツアー終了~
訪れたのは熊本城。1607年加藤清正築の名城でした。
加藤清正といえば有名な石垣。加藤清正の「武者返し」。細川氏時代の「武者のぼれず」の石垣とのコントラストがGood。
石垣と天守。
大天守と小天守。1877年西南戦争勃発の3日前に出火、今あるのはレプリカです。
こちら宇土櫓は火災をまぬがれ400年の歴史を今に伝えます。
お、宮本武蔵さんです。ポーズを真似するはソリマチ。
大天守、小天守、宇土櫓3セット。
おもてなし武将隊のトークもあります。外国人向けではないですね。
熊本はお茶も美味しいですよね。ほうじ茶アイスは初めての味。香ばしくて「ほうじちゃ」感たっぷり。
翌日は阿蘇山へ行くことにしました。阿蘇山は活火山。火口から大量のガスを放出しています。ほとんどは水蒸気ですが大量のSO2(二酸化硫黄)も出ています。一日1600トンなんて日も!
においというよりノドにきます。ガスがただよっているとノドに引っかかりむせてしまいます。そんなんになったら要注意!
阿蘇駅からバス。途中こんなのどかな風景も。
この丘も立派な火山です。
お客様ラッキー今日の風向きはいい感じ。火口近くまで行けます運が悪いとせっかく行ってもこんなことに。
火口までは歩きます。
ロープウェイ休止中。バスで行くこともできます。もくもくと上がるガス。あの建物まで歩きます。
青く見えるのがSO2。
砂千里。
活発な中岳第一火口をのぞいてみます。
翌日は熊本から新幹線を乗り継いで一気に東京🚅!
お昼ごはんは駅弁。なにわ弁当。
いやいや~ 長い道のりでしたがおかげさまでたまりにたまっていた4月のツアーからの精算書が一気に片付きましたぜ、やったー😄
お客様とはあと一日。都内観光でツアー終了~