長崎にやってきた。
以前レギュラーで案内していたが、いつしか立ち寄らなくなりとても久しぶりの訪問。
ところで、九州の列車はかっこいい!
先日の「あそぼ〜い」もそうだが個性的。
別府から博多へ行くソニックはマリンブルー。

そして、博多から長崎へ行くのはかもめ。こちらはブレーに赤がアクセント。

ロゴもおしゃれでついカシャリしてしまった。

長崎駅、とうちゃ〜く。

と、着いてびっくり、なんだか以前と違う。
なんと、駅前は秋に新幹線がくるのに伴って大規模工事の最中だった。
改札口からロータリーまで、遠すぎるよ。

限られた時間の中で、まわりにまわる、平和公園に原爆資料館。

戦後再建、その後復元された浦上天守堂。


グラバー園では、プロジェクションマッピングのグラバーさんにびっくり。グラバー邸もキレイになっていました。


国宝の大浦天主堂。いつも美しい。

ネコさんにもばったり。

坂の多い長崎。坂道めぐりも👍

最後はトラムで出島へGO。

しかし、欲張りすぎて半分みたけどタイムオーバー。
うひゃ〜、帰りのかもめの乗車時間まであとほんのちょっと。
慌てて駅へ引き返したけど、朝も昼も食べていなかった。
さすがに夜も食べないって、たおれるかも、と心配になりふとみると、駅構内にかまぼこの自販機発見。

い、いやーー💧さすがに自販機は悲しすぎる。と思ってさまようと、駅の中に何軒かカウンターの居酒屋はじめ食事のできる場所がある。
時間があったら迷わず居酒屋に行くが、電車の発車時間まで10分しかなかった。
結局、自販機ではないものの、夕飯はかまぼこに落ち着いた。

美味しかったけど、5分くらいしか食べる時間がないので、まるで早食い選手権。
残念だ。みるものいっぱいの長崎。またゆっくり来なくては。