そりまちまみのブログ

全国英語通訳案内士・反町真弓の日記です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

9月のプライベートツアー2と3〜 都内イロイロ 2018

2019-07-31 | 旅行
9月のプライベートツアーその2は、大型クルーズ船でいらしたイギリスからのご家族。
前々から余裕を持って、行程についてやり取りを重ねて迎えたその日。
大黒ふ頭からシャトルバスに乗ったお客さんと、桜木町の駅で待ち合わせです。

お昼は築地。お目当てはお寿司です。
でも、お子さんはお寿司がイヤなので、天ぷらその他選べるすしざんまい。


お子さんのために東京タワーは必須でした。

アイスクリームはマザー牧場。美味い!


午後は浅草、そして夕方明治神宮。ところが、明治神宮に到着するやいなや、土砂降りの大雨!
ゲリラ豪雨、ぎゃー。
頑張って進みましたが、お子さんがギブアップ、残念ながらのリタイア。
代わりに渋谷でデパ地下へ行き、そこから横浜桜木町へ。
桜木町もこんな雨模様。

駅のチョコレート屋さんで、シャトルに乗る前にチョコレートをゲット。

なんだか美味しそう。
つい、日本酒の銘柄に目がいってしまった。

シャトルで出発するお客さんをお見送りしたあと、自分用にも買ってしまった、生チョコレート!


翌日から2日間はプライベートツアーその3。
スタートはコンラッド東京。アメリカからのカップルです。

雨上がりの明治神宮。

お客さん、急にラーメンが食べたいという。がしかし、奥さんはグルテンアレルギー 。
そこで、グルテンフリー麺の選べるソラノイロ。
反町もあえてベジタリアンラーメン。
アレルギーじゃなくても、ベジタリアンでなくても、イケる!

午後は谷根千。
千駄木駅前の今川焼。旦那さんのチョイスはカスタード。
奥さんは「いーなー」とみてるだけ。

翌日。浅草で吉を引きました!

本日ツアーの最後はガード下の焼き鳥屋にお立ち寄り。日本酒伝道師🍶

ツアー終わっていつものthe 6th Oriental Hotelでシャンパン。落ち着くわー。


…と、なんだかお腹が空いて、シャンパンのあと、ふらりといってしまったトナリのタンから生姜ダブル。でなぜか珍しくビール。

どういうわけだか、胃袋が爆走!

食欲の秋か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のプライベートツアー〜 スイスから京都 2018

2019-07-29 | 旅行
9月のプライベートツアーはスイスからのお客様。
成田空港にお迎えに行くと、お母さんと、背が高くてたいそうハンサムな息子さんが2人。
弟さんが京都大学に1年間留学するそうで、その準備のために家族で日本にいらしたのです。

成田エクスプレスで東京駅。東京でのお泊まりは、ホテルメトロポリタン。

準備が出来たら、都内半日ツアーに出かけます。

シングルマザーのお母さんは、息子さんの背が高いのと反対で、とても小柄な方。
ソリマチとはシングルマザー同士、道中色々と話が弾んでしまいました!

お客さんはこの後京都へ行き、また10月の初めに帰ってきます。
このときは、お母さんとお兄さんのみ。弟さんはそのまま京都に住み始めます。

さて、月日が流れ10月初旬。
ソリマチ自宅からの日の出。。今日もいい天気になりそうだ。引っ越してからの楽しみはこれです

今日は電車に乗って箱根へ。
箱根ロープウェイで大涌谷へ。みえたよー、富士山。

その後はお決まりの、箱根海賊船。
たまたま湖畔レストランのショーウィンドウでワカサギの話をしていたら、お客さん興味津々。
そんなわけで、お昼はそのまま湖畔のレストランでワカサギフライ定食に決まり。

富士山はなくなってしまいました。ちょっと曇りの芦ノ湖。

彫刻の森美術館。ステンドグラス作家ガブリエル・ロワール氏作。

柿がたわわになっている!秋ですなー。


翌日は都内観光。まずは浅草。

上野、そして秋葉原。レンタルショーケースで何やら探しもの。

今日のランチはアキバでラーメンきわみ。

その後は谷中散策。

そういえば、お兄さん、お土産に、手動かき氷器を買ったという話。。
そんなところからかき氷が食べたい話になって、このお店。ひみつ堂。

カウンターの向こうには手動かき氷器がいっぱい。
お兄さん、目を皿のようにしてじっと見つめる。買ったおみやげ、どうやって使うのか、学んでいるんですね。

大きさもすごいが、値段もすごい。銀座のコーヒー並み。
駄菓子屋のものとは明らかに違う。

ソリマチは宇治金時練乳かき氷、ありがたくいただきました。抹茶も自分でかけますよ。

向こうに見えるは、今が旬のメニュー、パンプキンソース。ソースは手作りだそうですよ。


谷中散策は続きます。

スイスから来たお客さん。初日も、昨日も、そして今日も、どうしてもエスプレッソが飲みたくて仕方ない。
ツアー中、度々座ってはエスプレッソタイムが始まる。

そんなお客さんなので、谷中は絶対おすすめでした。珈琲屋さん多いもんね。

訪れたは、メルボルン発のCIBI。

倉庫を改築したお店は天井が高い。

お客さんはコーヒーマシンのチェックも欠かさない。記憶が定かではないが、イタリア製だったかな?

そして、お客さん絶賛のエスプレッソをいただきました。このエスプレッソが日本で今までで最高だそうです。

最後に訪れたは青山表参道。お兄さんは建築デザイナー。そんな理由からやってきました。

いろいろ見ながら青山をぐるぐる歩いて、

ツアーは終了です。

ちょうどソリマチ、フランス滞在中で実現しなかったけれど、その後、京都で留学中の弟さんから、1月にお友達が来るので、と都内観光ガイドのご相談をいただきました。
弟さんは順調に勉学に励んでいるのですね!
えらい!
次に会うチャンスがあったら、日本語も上手になっているかも知れませんわ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のグループツアー〜 秋田で終わり 2018

2019-07-28 | 旅行
ホテルの前にある千秋公園。
台風の日、視界が悪かったけど、どうりであたりが真っ暗だと思ったら、この公園があったからね。
秋田藩佐竹氏の居城、久保田城跡である公園。佐竹氏は1602年から1869年の版籍奉還まで、12代秋田をおさめた大名でした。
石垣も天守閣もない平山城!徳川に対し、「反抗心はない」というメッセージだったのかな。

久保田城本丸の正門だった、久保田城表門から入ります。20年ほど前の再建。樹齢250年のけやきをはじめとする木材使用。

この公園には、秋田犬のふれあいコーナーがあります!
行った時間には秋田犬はいなくて、会えませんでした。

さて、お客さんはようやく秋田へやって来ました。
秋田港までバスと徒歩でお迎えに行きます。

秋田市民族芸能伝承館へ。
国の重要無形民俗文化財である竿燈まつりについて学びます。
もともと、真夏の邪気や病魔を払う目的で始まった270年もの歴史の古いねぶり流し行事だそうです。
今では厄除けや五穀豊穣を願って行われているのですね。
サイズがいろいろありますが、一番大きい大若は50キロもあるそうです!おもいよ!

技の披露。見ているとヒヤヒヤします。ソリマチが持ったら、間違いなく一瞬にしてガラガラがしゃーん。
お祭り本番では280本もの竿燈があがり、提灯の数は10000個にもなるそうです。

すごい!
チャレンジタイムがあります。お客さんの中にも、お祭りに出られそうなくらい上手な人がいました!みんなに、秋田に置いて帰ると言われ。。

すぐ近くにある、市の指定有形文化財、旧金子家住宅。

みえてる建物は火事で焼け明治の再建ですが、奥にある土蔵はオリジナル。江戸時代後期の町屋形式。家に上がってみることが出来ます。

旧秋田銀行。こちらは赤と白のコントラストが綺麗な洋風建築。両脇の円筒状の構造が、イギリス・ルネッサンス様式だそうです。
中もこんな感じ。

秋田の伝統工芸について学べるコーナーもあります。

市場にも行きました。お客さんは新鮮な果物やスナック菓子等をお買い上げ。

こちらは市場に入っている回転寿司。うまうま。


秋田駅になまはげがいた!

竿燈まつりの様子をあらわした地元のお菓子がかわいい。

酒造さんにて、日本酒造りを学びます。

試飲タイム。ソリマチのお気に入りはこれだ。

秋田港には道の駅があります。
ポートタワーセリオン。タワーは143m、地上100mの展望台からは良い景色。
なんとまあ、展望台は無料で夜遅くまでやっている!一階の道の駅もいろいろ売っていて魅力的なのです。

そういえば、秋田最後の外食は、ホテルから一番近い居酒屋でした。
初日の台風の日、あまりに見通しが悪く見逃していたこのお店。
というか、灯りが見えましたが、向かいの公園のせいで、雨風の向こうでなんだかとってもさびしいにおいを漂わせており、思わず反対の方向へ走ってしまい、その後失敗してしまったのですが、このお店がなかなかのヒットであった🤭

初日が台風でなければ、初日から通って毎晩ここに来たのになー。

お店のママさんはとても美人な着物のママさん。そしてカウンターに案内されます。
カウンターはいくつかあるのですが、カウンターには、若くてキレイなお姉さんが働いています。秋田美人か!?
ニコニコしてテキパキしていて、感じがいい。

それに、おちょこがこっている。切子だ。

今日も雪の茅舎。今日は、百竃というブランド。

あかもくトロトロ。

そしてきりたんぽ。すっごい美味い!ダシがいい。温まるわー。

明日も通ってメニューをいろいろ制覇したいが、明日はなかった。。

さて、秋田で、ソリマチのお役目は終了。
東京、宮城、秋田のツアーのはずが、台風のため東京と秋田だけになりましたが。

お客さんはまたクルーズ船に戻り、日本をぐるりと一周し、横浜に戻るそうです。
横浜からは東京に行き飛行機で帰国だそうです。

最終日、秋田空港で見つけた、秋田犬のTシャツ。みゆこのお土産用に早速ゲット。

秋田港から空港までは秋田駅でバスを乗り継ぎます。
ただいま時間は1930 。秋田空港のレストラン、閉まるの早すぎるよー。
ファミレス以外なーんにも空いていなくて、仕方なくファミレス。。。
地元っぽいレストランで地元のものを食べようと思ったのになー。
そんな中、見つけたのは、秋田の地酒とおつまみセット。

ローカロリー過ぎてちと物足りないが、仕方ない。こんなところで洋食など食べたくはない。おつまみは秋田色濃くて合格。

秋田はディープでGood。
もっと秋田の仕事が増えてほしいなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のグループツアー〜 秋田をドライブ 2018

2019-07-27 | 旅行
台風とともに秋田にやってきたソリマチ

一晩明けて翌朝は早起き。
さっさと朝食にしてさっさとチェックアウト。やはり喫煙ルームはつらいです。
昨日居酒屋で思い立ち、レンタカーを借りましたよ。
今日は台風一過のいい天気
お客さんはまだ横浜だし、午後禁煙ルームにチェックイン出来るまで、男鹿半島をドライブするのだ!

レンタカーでGO!まずは寒風山回転展望台。車で1時間くらいでしょうか。
車で進んでいくと、寒風山が前方に見えてきます。かつては火山島だった寒風山。標高は354.8mです。

どんどん上っていきます。南には秋田湾。

なかなか良い景色です。

駐車場から展望台までは階段を上っていきますが、台風のせいなのか、ここでも再び強風にあおられます。またか!
こんなところから吹き飛ばされても、誰にも発見してもらえなさそう。誰もいない。

展望台は4階に上がるとぐるぐる回る回転式。一周は13分です。
大噴火口などもよく分かります。
寒風山火山は約3万〜1万年前の活動で形成されたそうです。
下の階はゆっくり時間をかけて回ると、20年もかけて作られた大潟村、八郎湾干拓の歴史などが学べます。
70種類を超える魚の宝庫だったそうです。
近代的農村社会を実現するための干拓事業。。。
八郎潟は琵琶湖に次ぐ2番目に大きい湖だったのですね。

男鹿半島といえば、なまはげ。いたるところにいる。
しかし、いぶりがっこホテトチップスって、存在感すごい。


じっくり展望台で過ごした後は、再びドライブ。


30分ほど走ったところに、なまはげ館がありました。
男鹿半島に来たならば、寄るしかない。

その前に、その奥に神社があることに気づきました。
なまはげゆかりの真山神社。
なまはげには色々な説がありますが、ここでは山の神の使者「神鬼」の化身ということですね。

さっそく、参拝しにいきます。

拝殿では、ご祈願中だったので、もうちょっと階段を上ったところで参拝。その脇をそのまま登れは本殿に続く登山道。

真山とは567mの山で、男鹿三山のひとつ。登山参拝(お山かけ)も盛んで、本殿までは1時間半くらいの登山だそうです。

その後うろうろ歩いていると、いろいろとありましたが、弘法大師の石像。。南北朝時代には修験霊場として栄えたそうです。

その奥には、枝が四方に伸び、天にも届く勢いの、樹齢数千数百年という榧の木。
根元の周囲は4m、樹高は11mあります。

植物の宝庫でもある神社とその周りにはパワースポットがいっぱいだ。

食堂、道楽亭で、うどんを食べて腹ごしらえ。


すぐ隣の、男鹿真山伝承館では、なまはげが家に来る様子を見ることが出来ます。
入ってくるときの迫力はものすごい。家がくらいからこわい。子供は泣くわ(T ^ T)
これ、今風の洋風建築の家になまはげが入ってきても、シーリングライト明るすぎ。
その上「ピンポーン」とベル鳴らされたりなんかしたら、迫力激減。

こわいなまはげはズカズカどんどんと家の中を歩き回ります。
なまはげ用に御膳が用意してあるのですね。

主人にすすめられ、日本酒を何杯か飲むうちに、すっかり丸くなるなまはげが、とても身近に感じてしまいました 笑。

過去1年間のその家の家族の良い行い、悪い行いを読み上げるなまはげ。
家族の悪い行いについては主人が「許してください」と謝ります。
そしてまた、酒をすすめるのであった。。うむむ。


なまはげ館では、こんなにたくさんのなまはげに出会うことが出来ます。思わず、パノラマだよ。


さて、あとは時間の許す限り、男鹿半島の果てまで行きまっせ!

男鹿国定公園、八望台から寒風山火山先端にあるマール(ニノ目潟)を見下ろします。約3万〜2万年前の火山活動によるものだそうです。
爆裂火口に水がたまったもので、直径400m、標高は40mのところにある火山湖です。

もう日が暮れてきた。残念ながら、秋田市に帰らないといけません。

男鹿半島は自然があふれている!
大潟ジオパーク説明を読むと、「日本列島が大陸から分かれ、日本海を形成し、大規模気候変動による環境の移り変わりを経て今日に至った、過去7000万年間の大地の歴史を、ほぼ連続して観察出来る地層がそろっています」とある。
7000万年!!??
今度家族旅行でぜひぜひゆーっくり来たいと思います。


いやいやいやー、昨日はかなりひどい目にあったように記憶するが、今日は充実の秋田であった。

夜は、繁華街川又通りへ繰り出してみます。
南に行けば行くほど風俗街。なんだか怪しくなってきました。ぐるぐる回って北に戻って落ち着きました。

ビルの2階にこのお店はありました。
2階だから、ドアを開けるまで中の様子がわからない、かなりチャレンジャーなことではありましたが、一大決心して入って正解。

またさんまを食べてしまった。
こんなリボンの日本酒とともに。

すっかりとんぶりファンになりました。

なんかボケてしまった。いぶりがっこはお決まりね。お店のおばちゃん達も、自然でいい感じ。

私の席のすぐ横にあるので、気になってしまった。おいおい。

せっかくぐるぐるしたので一軒だけではもったいない。と、数軒先のショットバーへも行ってみた。
気さくなマスターを介して、これまた気さくだった、たまたま居合わせた地元のおじさんたちと話して秋田のことを聞く。

一応仕事で来ている秋田だが、台風が来たせいで、お客さんになかなか再開出来ない!
でも、せっかく待っているのだから、その間に、秋田を探検するぞー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のグループツアー〜 秋田の嵐 2018

2019-07-26 | 旅行
9月のツアー。
横浜からクルーズ客船に乗り、日本をめぐるグループの、プレ&途中までのお仕事でした。
横浜に乗る前は、2日間都内観光。
ところが台風模様で、雨風に打たれたり。どうなることやらやや心配。

心配の中、2日目のツアーは横浜大さん橋終了。
お客さんはクルーズ客船へ、ソリマチはそこから急いで東京駅へ〜。
陸路で追いかける予定。

次にお客さんに会うのは、宮城県、石巻港。
東京から仙台へ向かい、石巻へ向かうための仙石線にまさに乗ろうとしていたところ、エージェントさんからお電話。

なんと、台風接近のため、クルーズ船が横浜から動かないそうな。ええー!

エージェントさんが言いました。
ソリマチさんはそこから次のポイント秋田へ移動してください。
しかし、今から石巻のホテルはキャンセル、今日のホテルを変更しますが、もういい時間なので、仙台に泊まって翌日秋田へ向かうか、それとも今日のうちに秋田へ行くか、どうしますか?

考えた。

そりゃあ、仙台に泊まったら、美味しいもんが待ってるぞー。
美味しい海鮮に美味しい日本酒があるぞー。。。

が、仙台はツアーには関係がない。
しかも、もし台風が明日の朝来て新幹線が動かなかったらどうしよう。
今ならまだ動いているけれど。。

そんな訳なので、「美味しいであろう海鮮と日本酒」に後ろ髪を引かれながら、強硬手段で、台風が来ないうちに秋田へ移動することに決めました。着いたら2030くらいだけど。。

エージェントさんが秋田のホテルを抑えてくださいましたが、急なことなので今日は喫煙ルームしかないという。。。えーやだよー。
でも、次の日からは禁煙ルームに移動出来るという。。。
えー、一日だって嫌だけど、急いで新幹線に乗りたくて、もう訳わからず、とにかく「はい」と言って秋田へ移動。

しかし。。。悲しいかな、台風はあっけなく新幹線に追いついて、秋田に着いたら、もろ台風の真っ只中!!!

がががーん!

駅のはじまでなんとか歩いて行ったが、そこからホテルまでは、この状況ではさらに徒歩10分か、というところ。

大雨強風で傘はさせない、全身びしょ濡れ、スーツケースを引きながら、ひさしからひさしへと駆け足でつたいながら、ビルからビルへ移動、必死の思いでホテルへたどり着く。なんでこうなるのー!

駅直結のホテルがよかったよー。

仙台の、美味しかったであろう海鮮と日本酒が頭をよぎる。。。。。。。。

やっとこさ、たどり着いてチェックインしたのはタバコの匂いの充満した喫煙ルーム。
あー、なんてことだ。

部屋はくさいし、なるたけ外にいて、部屋にいる時間を少なくしなくては。

風呂と着替えを済ませ、一大決心で外へ出る。

大雨強風で右も左も分からない。

道の真ん中に立っていたら、あっという間に吹っ飛ばされそうなくらいの危険な強風。

とにかく狙いを定めて、再び、ひさしからひさしへ飛び移るの巻。

ところが、狙いを定めまちがえて、行くところ行くところ、お店はラストオーダー終了後。

えーん。

しかし、ソリマチはみていた。
ホテルの前に大きな道路があるのだが、その道路を反対側に渡り、少し行けば、海鮮居酒屋があることを。

。。。なのだが、大雨強風につき、大きな道路が渡れない〜。泣。

しばらく交差点に突っ立って、強風にあおられながら、大通りの向こうにある居酒屋をじっとみる。

たまーに、車が通るのよね。こわいこわい。

他には誰も歩いていない、当たり前か。

しばらーくそこにいて、負けそうになったけど、タバコ臭い部屋に戻るくらいなら!と一大決心、風が一瞬弱まるタイミングを見計らって、交差点を走って渡るー。渡れたあーーーー!! 根性だ!!!

そのまま走って迷わず居酒屋のドアを開ける。

「マジに、客か?」みたいな視線。「そうです、客です」。

もう2130過ぎだよ。ソリマチお腹すいたー。

いろいろ日本酒はありましたが、秋田美酒倶楽部限定品、雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸生原酒。
うまい!ワイングラスってのが気になるが。
いやー今日はいろいろあったなあ。

魚もいろいろ頼んでみたが、サンマの塩焼き、旬で美味でしたー。

禁煙ルームに戻りたくない、もうこのままここで寝ちゃおうかなー(笑)と企んだが、閉店のお時間となりました。

居座ったおかげで、帰りはもう台風の風も大したことはなくなっておりました。

悠々と交差点を歩いて渡ってホテルに戻るの巻。

帰ったら、やっぱり臭いから、布団を頭までかぶって寝てしまいましたとさ。

ウェルカム to 秋田










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする