![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4f/ece9b6529223db7bea4a02492946e3df.jpg)
(2023年のお話です) 青山に用事があるときはブノアでランチ。
冬にしか食べられない前菜の牡蠣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4f/ece9b6529223db7bea4a02492946e3df.jpg?1706833696)
プリフィックスランチのメインは肉も魚介もあるけれど、魚介の中にもいくつかあって、その中でいつも迷う。結局いつも自分で決められず、頼りにしているお店のKさんに決めてもらう始末。Kさんの助言により今日は魚となりました
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/12/41e7bf4667b76afba3550a97842a6986.jpg?1706833696)
乳製品があまり得意でないので、デザートはいつもフルーツ系にしています。1年前なのでしっかり覚えていないけれど、柑橘系にハーブのソルベだったかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a5/e1f9195c3528fbb9f3f27e42f1445a14.jpg?1706833696)
クルーズ列車、2度目の瑞風に乗りました。
瀬戸内海を走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ad/b8a7f7d22102f9ba6ed3e6711721f2a8.jpg?1706834559)
食事は和食あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6f/8cd8a100ea2bbf8d5900ea81e21793b8.jpg?1706833696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9f/8a30649c0b4f9386264eb95a3235c45b.jpg)
洋食あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/58/bf1f63b918d15e6fbf210bc8c8fb9df6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3c/84036fef3685dc0333bcc02b9d3553e2.jpg)
コース料理だけでなく、ほっとするようなポトフあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ff/32dbf5a5a830a460f90d5c7a02324334.jpg)
飲み物のセレクションがピカイチ素晴らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9e/b8250009fcfa528f4f5ea1ff41b0a4f7.jpg?1706833697)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/72/0065ee1e1c989fbad9f6fbab0dfe9d95.jpg?1706833696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/59/6d2ed40e903bb45b45f70e0741dedfde.jpg?1706833701)
乗車中いただいたお菓子、どれも美味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c4/26b997516f270ddd944819283709102c.jpg?1706834345)
なにより、クルーのみなさんのお仕事が手厚く最高レベル。また乗りたいと思わせる温かいサービス。前回同様、このまま1ヶ月くらい乗っていたかったです。
山梨県のおうちに来ました。
お気に入りの一つ、やしきで夕ごはん。予約しようにもなかなか出来ない人気店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/81/d740b95baeaf4526f201a876ec6c0e9f.jpg?1706834346)
おうちから一番近い居酒屋はランチが豊富。周りでは地元のみなさんがご家族だったり仕事仲間だったりでテーブルを囲んでいます。さっそく周りを見回し、みなさん何を召し上がっているのかな、の目視調査の結果、カキフライにしました。
ラーメンから刺身、和食に洋食まで。こういうお店、好き❤️ でも、どう考えても徒歩ではいけない距離なのが残念。徒歩でいけたら夜も行くのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c5/06dcf5cd1aab3ddef942d3d56ed0d2d1.jpg?1706834348)
お気に入りのお店がもうひとつ。まいどおなじみ、ミルプランタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8d/b909eb87e70b0e22a1caf434e40fa8de.jpg?1706838868)
ここも徒歩ではいけないけれど、ここに行くならワインが飲める夜がいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6e/34ea5545c3e8e790f991a8c3adef7def.jpg?1706834349)
タクシーを呼ぶと、都内と違い最短15分くらいかかるけれど、ちゃんと来てくれます。
アラカルトで選べるのが魅力。ここも選択肢が多く、どれも美味しそうで迷いに迷う。そこでやっぱり、お店の人に決めてもらうソリマチ流。
今日も魚になりました!皮がしっかり焼いてあってパリパリなのが好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/a76b00fff9cded352f0efad897890c46.jpg?1706834349)
1月もしっかり、美味しいもの、いただきました♪