
<由布院へ>定刻よりやや遅れて、14時前に大分空港に到着した。大分空港の手荷物カウンターの回る寿司が健在で嬉しかった。手荷物を受け取り後、トヨタレンタカーカウンターで受付し、空港通りの店舗へ送迎してもらった。手続き後に、ヴィッツを借り出し、出発。空港から大分空港道路、日出バイパスを経由して、大分自動車道へ。大分自動車道を走っている途中、由布院に近づいたところの風景は、とても壮大で印象に残った。
<由布院>湯布院インターチェンジで高速を降り、由布院の街中へ向かった。カーナビ通りに向かったら、とてもとても細い道に誘導されて、本当に大変だった。また、平日だというのに、街中には外国人観光客があふれ、とても混雑していた。湯布院散策を断念し、とりあえずJRの由布院駅へ。駅前の駐車場に駐車し、翌日の「ゆふいんの森」のチケットを引き取るため、みどりの窓口に向かった。みどりの窓口にも、外国人がたくさんいた。日暮れが近づいてきてしまったので、コンビニに寄り、飲み物などを買って、本日のお宿「主人の会社の保養所」へ向かった。
<温泉でのんびり>湯布院の街中から少し離れた別荘地にある保養所は、思いのほか快適だった。高台にあるので、朝夕の景色がとても美しかった。露天風呂付きの温泉に入り、夕食は、おんせん県おおいたラベル付きのアサヒビールをお供に、美味しい鳥鍋をいただいた。カラオケを2時間ほどやって、21時半には就寝。