![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fa/e197e8c366c269c5c3912f749162eb5e.jpg)
<下田ロープウェイ>伊豆急下田駅の向かい側にある、下田ロープウェイに乗車した。平日なので空いていて、到着して間もなく出発の便にのれた。下田ロープウェイは麓の駅から、寝姿山の山頂を結ぶロープウェイだ。とても天気が良く、ぐんぐん上がっていくに従って、麓の街が小さくなり、遠くの山や海の景色がひらけて、5分程度の車窓の風景を楽しむことができた。
<寝姿山>ロープウェイの終点山頂駅降りると、駅舎の中に、水戸岡さんデザイン風のレストランがあった。とても気になったが、残念ながら定休日だった。寝姿山には、展望台やお堂などがあるので、くるりとひと回りしようと散策を開始。展望台を目指して散歩を始めると、すぐに海の風景が広がった。展望台からは、遠くに伊豆七島の島々が見えた。やっぱりここまで来ると、伊豆の島々が近いのだなぁと思った。展望台は何ヶ所かあり、美しい風景を存分に楽しむことができた。さらに散策を進めると、愛染堂という縁結びのお堂や夫婦大カエルという蛙の像があったり、ぶらぶらと小一時間散策を楽しむことができた。山頂駅の駅舎の廊下に飾られていた、水戸岡さんデザインのテキスタイル画を名残惜しく眺めつつ、下りのロープウェイに乗車して麓駅へ戻った。