行雲流水の如くに

一葉落ちて天下の秋を知る

一葉落ちて天下の秋を知る  淮南子

昨日は夏を思わせるような天気だった。

しかし風が吹けば木の葉がひらりと落ちる。やはり秋だ。

どこかの国の皇帝(単なる権力亡者かも)にこの句を味わってほしいものだ。

 

シュウメイギクが元気だ。

この花は比較的低温を好むという。

 

物言えば唇寒し秋の風

松尾芭蕉の座右の銘にある句。

この句の前に、人の短をいふ事なかれ、己が長をとく事なかれ、とある。

 

宿根アスター

広い意味で菊なんだろうが洋風の庭にも合う。

植物はしゃべらないので、こちらがその気持ちを察してやることが大事なんだと思う。

宿根草が再び花を咲かせるとホッとする。

 

春植えざれば秋実らず

これは全くその通り。

努力しなければ成果は得られない。

 

薔薇(キャラメル・アンティーク)

お菓子好きにはたまらない色合いだと思う。

薔薇(ポール・ボキューズ)

フランスの名シェフの名にちなむ。

フランス料理の好きな人はこの薔薇を育てるのも良いのでは。

 

ダリア

このところの寒暖差で色が鮮やかに。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

megii123
ひまわりさん、こんばんは。
薔薇は概して英語やフランス語の名前が多いので、アナログ人間には覚えにくいのです。
それで名前の由来とかを調べて一人悦に入っています。

そうですね。
ダリアはいろいろな種類が増えてきました。
このダリアは市販のもの買ってきたのですが、塊茎から育てるのはかなり苦労します。
megii123
四季の彩さん、こんばんは。
既成事実を積み上げて「俺の領土だ」と主張するやり方は、北方領土でも経験済みです。
プーチンの脅しには屈してはいけませんね。
西側陣営は結束すべきです。
ウクライナの民はひまわりやコスモスのように一つ一つは弱くてもまとまれば大きな力を発揮します。
頑張ってもらいたいものです。
ひまわり
行雲流水の如くにさま、こんばんは。
いつも説得力のある文章や言葉を書かれていて、心に沁みます。
「キャラメル・アンテイーク」ほんとうに美味しそうです!
「ポール・ボキューズ」は気品がありますね。
ダリアも凜と咲いていて、美しいです。
ダリアは小さい頃から親しんできた花ですが、この頃はいろんな色がありますね!
shou1192_2010
行雲流水さん こんにちは。
おっしゃるように「一葉落ちて天下の秋を知る」を、かの皇帝にはじっくり味わって欲しいですね。でも、その繊細さがあれば今の事態は引き起さなかったかも知れませんね。

シュウメイギクの風に揺れる様も良いものですね。秋をより深く感じます。

なお、私の拙い短歌に目を留めて頂き、また、歌に託した思いも汲み取って頂きありがとうございます。

ウクライナばかりでなく、ロシアにもカオスを招いたプーチンの蛮行と暴走は早急に止めないと「小型核」の使用が、チェチェン共和国等の後押しもあり現実的な問題となりつつあります。

コスモスを種から育てるのは結構大変と思いますが、それゆえ愛情を注ぐ場面が薔薇と同様に増えますね。おっしゃるようにコスモスは「強い花」と、私も感じます。
また、強さの秘密まで考察して頂いてありがとうございます。その視点は学びになります。

厳しい局面ばかりですが、ウクライナ軍の「矜持」を讃えたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事