行雲流水の如くに

原発処理水の後始末は容易でないーー地道な努力が必要だ

原発処理水について日本と中国の間、そして国内でも今のような混乱が続くのは不幸なことだ。

中国の主張は明らかに「政治的なもの」だ。

その点を割り引いても、中国上層部とのパイプがほとんどないということは「岸田外交の失敗」だろう。

岸田首相は余りにもバイデン大統領の「愛玩犬」に成り下がってしまった。

それを苦々しい表情で眺めていた習近平の顔を想像してしまう。

 

中国の主張は全く評価できないが、日本の説明が十分かというとそうでもない。

100%安全なものと考えるには無理がある。

BS報道1930の説明が的確だ。

原子力工学者で元内閣府原子力委員会委員長代理の鈴木達治郎氏の発言が極めて的を得ていると思う。

日本の地政学的な位置を考えた場合、アメリカべったりは得策ではない。

中国や韓国そして東南アジア諸国との間のバランスをとる必要がある。

「独立自尊の精神」を忘れた国の未来は明るいだろうか?

 

原発処理水の問題は今後日本が50年100年と背負っていく問題だと自覚する必要がある。

それがこの問題の本質だ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

megii123
i1189さん、おはようございます。
この問題は日本が100年200年かけて解決していかなければならない話です。
それだけに真摯に事実と向き合って、二次処理の技術を高めるとともに、情報公開が大事ですね。
海水放出ですべて事足りると考えない方が良いのでしょう。
i1189
行雲さん、鈴木氏の見解ありがとうございます。信用できそうですね。通常原発の排水はトリチウムのみだが福島はアルプスでも取り切れないストロンチウム、セシウム、ヨウ素なども放出するのは問題でしょう。政府がこれを隠すのは問題と考えている証拠です。中国の反発は当然。7,8号機建設予定地が空いてるらしい(元京大原子力実験炉担当の小出裕章氏)のでモルタル固化して埋めると良いでしょう。
megii123
惑星モルファスさん、おはようございます。
原発しかり、気候変動しかり、地球が悲鳴を上げている声を世界の指導者たちは聞こえないのでしょうか?
聞こえないふりをするならまだしも、さらに推進しようという人たち(岸田文雄もそのひとりでしょう)は、まさに悪魔と手を握ったのでしょう。

このような流れを変えることが出来るのは有権者一人一人の声です。
諦めてはいけないですね。
yzm22822 惑星モルファス
行雲さん 全くおっしゃる通りだと思います。嘗て「東京に原発を」という本を読んだ事があります。本当に問題が無く安全なら夢の島に作れる筈。現在でも多くの火力発電は東京近辺にあります。始めから人には最終的な制御が出来ない仕組みだったのですね。
だからこそ、処理水とやらについてはトリチウム、基準以下などと全く具体性を欠く言葉
megii123
楕円と円さん、こんにちは。
原発推進は、自民党と電力会社と電機メーカーががっちり結びついて行われました。
これは利権構造ですから、中にいる人たちが「原発ゼロ」の方向に舵を切るのは難しいでしょう。
結局政権交代しかないわけです。
しかし民主党政権下で「原発ゼロ」に向かってアメリカと相談した時にブレキーがかかったようです。
その根拠の一つがアメリカは原発技術を捨てつつある。
日本に頼らざるを得ないということでした。
確かに東芝はアメリカのメーカーを買収しましたから。

この問題は話を詰めていくと何とも気の重いことになります。
めげずに一歩一歩進めるしかないようですね。
dsnchar1
行雲さん〉福島の事故は、ヒトが核分裂を制御することは出来ないことを明確に示しています。
安全神話は崩れたのですから、段階的に原発を廃止するスキームを作らなければなりません。
それはおっしゃん通り、政権交代です。
政党は提示しなければなりません。
そのために政治があります。
残念ながら立憲の腰が定まっていませんね。
megii123
けんすけさん、こんにちは。
日本が原発推進に舵を切った要因の一つとして昭和40年代のエネルギー危機がありました。
当時から原発推進と反対とはおそらく拮抗していたと思います。

東日本大震災は、この問題に結論を出すべき良い機会だったのですが、結局先送りです。
岸田政権はさらなる拡充に舵を切りそうです。

「限りなくゼロに近づける政権」による政権交代しか原発政策の転換は無理かもしれませんね。
たとえその政権であっても廃炉に至る過程は数百年かかるでしょう。
問題は原子力に関する技術力を持っている国は限られます。
日本はその技術を有しているだけに世界の動きと足並みをそろえる必要もあり、この問題は本当に根が深いですね。
uncle-ken2055
この原発の辿った道の結果が大きすぎる

処理にこれだけかけるエネルギーを考えたら

元々要らなかった原発ではないでしょうか

原発にしがみ付いた過去の政治家の愚かさ

官僚の天下り先としての結果ではないでしょうか


再稼働も新設ももう要らない。


日本人なら別の電力確保が出来たはずです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「原発」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事