うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

一年の前半最終日

2012-07-01 10:42:11 | 芽育学院
いよいよ7月に突入!


今日は7月1日・・・

明石家さんまさんの誕生日だ



知ってた?



なんでスミスが知ってるかって???

林家ペー・パー子さんではありませぬ


今日は

1月1日元旦から始まった平成24年の前半最終日

明日7月2日はその前後半の真ん中の日ってことで

7月3日は平成24年度の後半戦が始まる日だ


たまにクイズ番組で

一年の真ん中の日は何月何日でしょう?

というような問題が出ていたのだが


イメージ的には

6月30日とか7月1日って感じでではないだろうか?

しかし

1月1日と12月31日

1月2日と12月30日・・・という具合に

一日ずつさかのぼっていくと

ちょうど中間の日が7月2日になる


・・・とここまで書いて

うるう年は366日は2で割り切れるので

ちょうど真ん中の日ってわけではないがスルーさせていただく(笑)



平成24年度の前半最終日

いかがお過ごしかな?


後半に向けて

反省点があるメイキーは

今日一日で気分スッキリ

気持ちよく後半戦を戦えるように準備したいね



さて

後半戦に入り

すぐ保護者面談が始まる


各担当講師から

前半戦の様子をまとめた進捗状況報告書を

保護者の皆様にお渡しするのだが

この進捗状況報告書は

毎回の授業の様子を記した報告書とはまた別のものだ


毎回の授業終わりに

今日の講評を講師が記入しご家庭で確認していただく報告書があるが

内容的にはそれ以上の情報を各御家庭に伝えたいという目的から

講師たちがこの一週間ぐらいの間

睡眠不足になりながら記入していったものだ


今年から

芽育学院では保護者面談を強化し

保護者の方が普段見ることのできなかったような

学院内での様子をキッチリと報告していきたいと思っている






さてさてさて・・・

話を元に戻すが


一年の真ん中の日

つまり7月2日


この日に生まれた有名人はと言うと・・・



西川きよしさん

漫才界の大御所

国会議員としても活躍されていましたね




小柳ルミ子さん

メイキーたちには馴染みが薄いが《瀬戸の花嫁》が大ヒット

現在も活躍中の大女優さんですね




などなど・・・





そして

もちろんこの人





だいたい想像つくよね・・・




























 ちゅみちゅ   ☆自演乙☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする