うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

芽育はいつでもホワイティー♪

2015-10-27 15:53:31 | RYO先生より

どうもどうも火曜日です。

 

もちろんブログ担当は

塾業界の「忌野 清志郎」八木校RYOです(笑)

 

さて、

 

だれもが知っている大手の学習塾が、ブラックバイトだと是正勧告を受けたらしいです。

 

芽育はというと・・・

 

 

 

 

申し上げにくいんですが・・・

 

 

 

 

はっきり言って・・・

 

 

 

 

 

え~え~え~(笑)

 

 

ただ、社員は違いますよ社員は。

 

 

 

もう完全に・・・・

 

 

 

 

なんの言い訳もできないぐらい・・・

 

 

 

 

 

 

(笑)

 

 

まぁ、季節講習(夏期講習 etc.)の時期だけですがね(汗)

 

それ以外は、完璧に真っ白企業です!(喜)

 

今週の木・金・土も、5週目なので、通常授業はありませんので、八木校は休校です。

 

メイキーの皆さん! 気を付けてくださいね。

 

振替授業がなければ、教室は閉まっています。

 

毎回言いますが、教室が真っ暗でも、夜逃げしたわけではありません(笑)

 

ってことで、話題を変えて。。。

 

本日は、ちょっと衝撃を受けたスピーチをご紹介しましょう。

 

ご存じyoutubeで、いつものように音楽を聴いていたんですが

 

なにかのきっかけでたどり着いた動画。

 

20分あるんですが、決して長く感じない。

 

保護者のみなさんもメイキーも是非観ていただきたい。

 

とても素晴らしいお話です。

 

夢をみるとはどういうことか。

 

わかりやすく教えてくれます。

 

それではご覧ください。

 

 

 

Hope invites | Tsutomu Uematsu | TEDxSapporo

 

誰だって、やれば出来る子 YD・・・(自粛)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする