1月4日です。
年末年始、どのように過ごしましたか。
受験生達は、周囲の空気(正月のふわふわ感)を遮断して、いつもよりも集中して、お勉強していたことでしょう。
その他の学生達は、学校から出された課題や、自分の弱いところの克服のために、お正月ムードから切り替えて、お勉強していたことでしょう。
どちらにしても、お勉強していたことでしょう。
していたことを期待しつつ、スタートです。
今日授業がなくても、朝から自習室にやって来て、ひと頑張りするのはどうでしょう。
お昼ご飯食べてから来て、夜、芽育が閉まるまで、頑張るのもよいですね。
待ってます。
芽育学院の受験生が、全員志望校に合格出来るように、年越し詣り先で、絵馬に書いてきました。
みんなの頑張りをサポートは出来るけど、試験直前までは、いろいろアドバイス出来るけど、試験当日、会場で勝負するのは、私や講師達ではないから、、、
せめて、未知のパワーが、皆にプラスされるように。
そんなことを当てにするような、甘い考えの受験生達ではない、こともわかっているけれど、、、ね。
年越し詣りの空は、キーンと空気が冷えて、月がまんまるくて、、、満月なのか?と、思ったけど、例にもれず、1日遅れでした。笑笑。30日が満月の日だったのね。
お月様にもお願いしとこ。
2021年、受験生達が、笑って(嬉し涙で)合格発表、迎えることができますように。
さぁ、もうひと頑張りです。
年末年始、どのように過ごしましたか。
受験生達は、周囲の空気(正月のふわふわ感)を遮断して、いつもよりも集中して、お勉強していたことでしょう。
その他の学生達は、学校から出された課題や、自分の弱いところの克服のために、お正月ムードから切り替えて、お勉強していたことでしょう。
どちらにしても、お勉強していたことでしょう。
していたことを期待しつつ、スタートです。
今日授業がなくても、朝から自習室にやって来て、ひと頑張りするのはどうでしょう。
お昼ご飯食べてから来て、夜、芽育が閉まるまで、頑張るのもよいですね。
待ってます。
芽育学院の受験生が、全員志望校に合格出来るように、年越し詣り先で、絵馬に書いてきました。
みんなの頑張りをサポートは出来るけど、試験直前までは、いろいろアドバイス出来るけど、試験当日、会場で勝負するのは、私や講師達ではないから、、、
せめて、未知のパワーが、皆にプラスされるように。
そんなことを当てにするような、甘い考えの受験生達ではない、こともわかっているけれど、、、ね。
年越し詣りの空は、キーンと空気が冷えて、月がまんまるくて、、、満月なのか?と、思ったけど、例にもれず、1日遅れでした。笑笑。30日が満月の日だったのね。
お月様にもお願いしとこ。
2021年、受験生達が、笑って(嬉し涙で)合格発表、迎えることができますように。
さぁ、もうひと頑張りです。