うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

あと残り少ない受験に向けて

2023-01-21 17:30:44 | 講師から
お久しぶりです!

そして、遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

芽育学院名張校の中森です。

2023年が始まって1ヶ月が経とうとしていますね。先日には、大学入学共通テストがありましたね。

高校3年生の皆さん、お疲れ様でした。今から一般入試が始まると思います。大学入学共通テストの結果が良くても良くなかったとしても最後まで諦めず、

将来の夢のために頑張ってください。

そして、来月の2月の初旬には三重県立高等学校入試前期試験、再来月の3月には三重県立高等学校入試後期試験が行われます。

中学3年生の皆さんにとって初めての入試になると思います。

緊張や不安などで普段のモチベーションが保つのがキツくなると思います。しかし、皆さんは今までの勉強してきたことを信じて、落ち着いて試験に挑んでください。

ここで私の三重県立高等学校入試と大学入試の時のお話を少ししたいと思います。

三重県立高等学校入試の時はすごく緊張していて数学を解く時、第1問から計算ができずに3回解き直したことがありました笑

その後は落ち着いてできましたが、その時はすごく焦った記憶があります。

大学入試では、母から貰ったカイロで試験前は手を温めて緊張しないように何度も深呼吸していました。

また、緊張のせいで眠れない日々を過ごしたこともあります。ベッドで目を閉じて寝ようと思っていても1時間後には目が覚めてしまうこともありました。

今、思い返せば良い思い出です。

まだまだ受験シーズンが始まったところだと思います。高校入試だと前期や私立で受かる子がいたり、大学入試だと就職や専門学校、推薦で受かった子がいます。

正直、先に受かった子が近くにいるとなんで自分はまだ受かっていないんだろうかとモチベーションが保てなくなることもあると思います。

ですが、自分の思い描いた高校生像や大学生像のために今は頑張ってください!!

皆さんもプレッシャーの中、色んなことを考えてしまうかもしれませんが、よく食べて寝る時間は確保してくださいね!

寝れなくても目を休めることは大事にしてください!!

長々と話してしまいましたが、自分の思い描いた未来のためにあと少し勉強頑張ってください!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする