うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

ボウリングと教職免許

2023-06-22 14:55:29 | カズナリ先生より


今日は

先週も言いました通り

ボウリングの日


1ゲーム無料とかやってるのかな

学生の頃は

よくそういうサービスデーを狙って投げに行きました


で、

うちの大学は

ちょっと変わっていたのか

大学からチャリで10分くらいの所に

ボウリング場がありまして

教職単位のスポーツ実習で

ボウリングが開講されていたんです


初回授業にいくらか納入しますが

最初の何回かプロの人に教えてもらって

あとは半年間

ずっとリーグ戦。

めちゃくちゃ楽しい。

これで単位がもらえるのか

大学すげー ってなった大学一回生。

おまけにボウリングの級までもらえる。

5級だったかな。なんかそんなのもらいました。


味を占めた僕は

後期のスポーツ実習のバドミントンをわざと落とし

2回生の春、またボウリングを履修するという


ま、そのうまみに気づいた人々もいたようで

顔ぶれ3分の1、同じやないかいと

後輩に交じって

ボウリングに励んでいたことを思い出します。


まだボウリングの授業やってるのかな。


夏のスポーツ実習集中講義は

なぜか海でスクーバ(スキューバとはいわないらしい)があったり

冬のスポーツ実習集中講義に

大山でスキーがあったりと


それは教育学部の先生の慰労も入ってるんじゃないのか

と思う感じの講義もありましたね

合宿免許みたいなもんですよ、本当に


まだ、あるんかなぁ。


さすがになくなったかなぁ


ま、こういう授業内容は

シラバス見ないとわからないので

入学しないと全容が明らかにはならなかったんで

面白かったです。


今はSNSとかで

学生が講義内容とかを広めることもあるので

入学前に

そういう 当たり な授業の情報を

手に入れることも出来ちゃうんだろうなと思います



なにがともあれ

大学はいるためには

大学受験

大学受験するためには基本的に

高校に入っていなきゃいけないので

高校受験




そのためには

勉強をしなければなりません

夏、お勉強しませんか。