今日はドライブに行ってきました。
紅葉を期待して行ったのですが今一でした。
この場所は子供達が小さい頃一緒に来た所です。
その次に来たのは4年前の桜が満開の頃でした。
そして愛犬ミルキーが亡くなる1ヶ月前でした。
そして今日初めて二人で来ました。
子供達と来た時のこと、ミルキーと来た時のことを思い出しました。
もうそこには子供達もミルキーもいない・・・
いるのは歳を取った私達だけ。
過ぎ去った時を思うとなんだか寂しくなりました。。。
今度は来年の春に孫達を連れて来たいと思います。
また楽しい思い出ができますように。。。
--- なでしこ ---
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
「いるのは歳をとった私達」だけではありますまい。
キラキラと輝く日々輝くお二人もそこにいらっしゃいましょう。
いつまでも楽しい思い出ができますように
「京都エコー」の混声合唱で・・・「落葉松」をお聴きください。
http://www.youtube.com/watch?v=9mdYEJCXnwg
落葉松」 作詞:野上彰 作曲:小林秀雄
落葉松の秋の雨に/わたしの手が濡れる
落葉松の夜の雨に/わたしの心が濡れる
落葉松の陽のある雨に/わたしの思い出が濡れる
落葉松の小鳥の雨に/わたしの乾いた眼が濡れる
寒くなるのはいやだけど季節が変わるのは楽しみたいです。
思い出の場所に来ると、
楽しいことも悲しいことも思い出します。
年をとるのはうれしくはありません。
でも心豊かに暮らすことはできます。
若い頃じゃわからなかったでしょうね。
o(^_^)o
お手数をおかけしました。
それも知りませんでしたがこの歌も知りませんでした。
良い曲を送っていただきありがとうございました。
テノールの歌手の方の歌も聴いてみました。
とても良かったです。
今の私にピッタリ!
>キラキラと輝く日々 輝くお二人 もそこにいらっしゃいましょう。
毎日どう過ごそうかと悩んでおります。
輝く日々を送ってみたいものです。
短い秋をどのように楽しもうか思案中です。
毎年、綺麗な紅葉を観たいなぁと思っているのですがいつもタイミングを逃してしまいます。
確かに・・・この年になったからこそ今の暮らしがあるんですよね。
先のことを考えると寂しくもありますが今を心豊かに暮らせたら最高ですね。
いえいえとんでもないです。
よろしくお願いします。
私は時々子供の夢を見るんですけど、二人の息子はいつも3歳くらいなんですよ。
そのころまでが一番可愛かったのでしょうね~
これからはお孫さんとの思い出がたくさん作られますよ~
私も負けずに作って行きます!
昔、子供達と一緒に行った所に行くと色々思い出され
懐かしさと共に寂しくなりました。
年を取ったと言うことでしょうね。(^_^;)
今年は婆ちゃんねるさんも私も一人孫が増えいい年でしたね。
まだまだこれからも頑張りましょうね~。
実物を見せていただいて、
思っていたより大きくて使いやすいお皿です。
とてもモダンです。
細かいヒビもないようなので、
簡単に直ると思いますよ。
直しの様子をブログで見てくださいね。
お金が入っていてびっくりしました。
こんなにはかかりません。
お預かりします。
クッキーごちそうさまです。
はい、楽しみに見させていただきますね。
お金を送ったのは私の横着からです。
この方が一度に済むと思ったからです。ごめんなさい。
費用は遠慮せずしっかり取ってください。
よろしくお願いします。