きょうは7月のつくるかい一回目。
初めての参加で2人目を出産したばかりの方が、自転車で新生児の下のお子さんを背負ってやってきました。おつかれさま!
と、いうわけで今日は親より子の人数が多くて6人、妊婦さんのおなかの子もいれると8人!!
今度兄妹がうまれる予定のお子さんは、その小さな赤ちゃんに興味しんしんで、
食べちゃう!くらいの勢いでくいついてました。
やっぱり色々分かってるのかしら?
うちの子は、変わった事と言えば、今までだっこ~なんて言わなかったのに、最近すごく甘えん坊です。
もう駅までだっこは重いです。。。
本日のメニューはラタトゥィーユと洋梨のタルト。
素晴らしい素材にも恵まれて、よくできました。本当にぷりっっぷりのいい野菜達でしたね。
パプリカは今朝近所の農家でお願いしてもぎたてをわけていただきましたものです。
試食はクスクスにかけていただいて、子供達にも好評。
なによりこんなに人数がいたのに特に子供達にはらはらさせらせる事もなく、
割と落ち着いた時間になりホッとしているところです。
ではまたー。

初めての参加で2人目を出産したばかりの方が、自転車で新生児の下のお子さんを背負ってやってきました。おつかれさま!
と、いうわけで今日は親より子の人数が多くて6人、妊婦さんのおなかの子もいれると8人!!
今度兄妹がうまれる予定のお子さんは、その小さな赤ちゃんに興味しんしんで、
食べちゃう!くらいの勢いでくいついてました。
やっぱり色々分かってるのかしら?
うちの子は、変わった事と言えば、今までだっこ~なんて言わなかったのに、最近すごく甘えん坊です。
もう駅までだっこは重いです。。。
本日のメニューはラタトゥィーユと洋梨のタルト。
素晴らしい素材にも恵まれて、よくできました。本当にぷりっっぷりのいい野菜達でしたね。
パプリカは今朝近所の農家でお願いしてもぎたてをわけていただきましたものです。
試食はクスクスにかけていただいて、子供達にも好評。
なによりこんなに人数がいたのに特に子供達にはらはらさせらせる事もなく、
割と落ち着いた時間になりホッとしているところです。
ではまたー。

