先日展示した作品の陶芸の紹介です。
『印』シリーズ シンボルマークや意味のある印が面白いと思い制作。
『十字』 平皿
『祝い』 平皿
『つるかめ』 大皿
『えん』 壁掛けオーナメント、鍋敷き
『クロス』 壁掛け
『星』 壁掛け
『吉祥』 壁掛けオーナメント、鍋敷き
最後の吉祥ですが、仏教のマーク。
チベット文化圏では扉や、のれん、様々なところでよく使われるモチーフです。
上手い訳が出来なくて、吉祥としましたが、
一筆書きでかける印で、永遠に続く、とか無限とか、そういう意味もあるそうです。
大好きな印です。