つくるかい&Yanzu Diary

お絵描き、陶芸、アイシングビスケット。
小さな幸せと自宅教室つくるかいのお知らせです。

鳥肌で庭仕事

2017-05-07 16:09:35 | 日記

G.W.最後の一日は庭掃除。
咲きすぎのポピーを取り、
先週見つけてしまった、
梅の木の害虫タマイガラムシ退治を
1人じゃ嫌なのでパパとしました。

薬品より、こそげ落とすのが1番と聞き、手袋してナイフ持ってゾクゾクしながらガリガリガリガリ…
相当気持ち悪かったけど、
人の木に寄生して!!とだんだん腹が立ち...かなり威勢よく笑

そして場所によっては潔く思いきり!!
枝ごと切り落とした方が良かろうと、
威勢よくバチバチ剪定したら、
木が丸坊主になるからやめてくれー!!
と旦那。
正解はどちらか?庭師の友人に電話したら、

この時期はあまり切らない方が良いとの事。。。かなり思いきっちゃったよね…。


ガリガリしたあと、水で木を丸洗いして、薬品散布。
しばらく様子見です。
来年、また元気に可愛い花を咲かせてほしい。


左下 : パクチーの葉っぱ。
   友人の畑から摘みたてをど〜っさり!!わけてもらい、

   餃子にしたあと、数日分の生を残して食べきれないぶんはペースト、

   さらにこうしてドライにもしてみました。


右下:捨てないでよかった、円形洗濯物干し。
   摘み取ったローズマリーを干すのに丁度よかった。

そろそろ熱中症に注意の時期ですね。
お昼の冷たい素麺が美味しかったこと!!


#梅の木 #タマカイガラムシ #害虫駆除
#剪定  #パクチー  #コリアンダー #香菜
#好物  #ローズマリー  #GW最終日
#昼寝のあとは映画館