「ニュクスの角灯(ランタン)」高浜寛作。
全6巻、なかなか手に入らず、最終巻をようやく入手。
あぁ、面白かった!
途中にあるアンティークや歴史の小話もとても面白い。
いい漫画に出会いました。
明治初期、西南戦争で両親を亡くした少女の物語。
物の持ち主の未来が見えるという神通力を持つ少女は
奉公先の長崎の道具屋で、
出島育ちの店主が海外から仕入れる
最先端の輸入品に触れながら、語学も学び、
パリ、ニューヨークと広い世界へ飛び出していく物語。
そしてもう一冊、同じ作者で
「蝶のみちゆき」
幕末の長崎遊郭の悲恋物語。
女性の描く繊細な絵一冊完結ですが、同じ一冊の漫画でも内容の濃い薄いがある中、
これは濃い。美しい映画を一本みたような気分です。
。
実は舞台となるこの時代の長崎や、円山の遊郭には、とても興味があります。
現在も料亭として営業を続けている老舗店に、
高校の修学旅行での自由時間で、
見つかった時には、あまりに立派な建物なので何かの文化財に違いない!と入り口を探してました。。。
という言い訳まで考えて裏口?から友人達と忍び込み
中庭と建物を見てゾクゾクしたという思い出があります。
もう大人ですから今度長崎に行くときは、きちんと門をくぐり
円卓でしっぽく料理を頂きにいきたいものです。
#漫画 #コミック #高浜寛 #熊本現代美術館にて展示中
#手塚治虫文化賞漫画大賞 #文化庁メディア漫画部門優秀賞
#猫の描き方で、愛猫の存在を知る
#長崎 #幕末 #漫画も一応読書 #30分の楽しみ