10/1お昼前、ははは高針学区役員の姉様と
喫茶店サンリヴァーで待ち合わせ。
学区新聞の取材のために、
神楽を指導されている方にお話をうかがいます。
こちらの方は、
途絶えかけた高針熱田神楽を再起された情熱家でして、
界隈の歴史について調べたおられ
高針村検定をおこなう際には、
資料各種をおかりいたしました。
こういうのとか
やっと資料をお返しする機会を得ました。
神楽のお話を小一時間うかがいましたが
資金ゼロから始めたところ、
高針につづく神楽の源流を調べたりと
波乱万丈かつドラマチックなお話でした。
学区新聞の数行におさめるのが
もったいないです
姉様は小倉トーストのモーニング、
はははず~っと気になっていたメニューに挑戦、
”アマゾン川”と申します。
下の緑色はメロン味、
上はジンジャーエールか何か
炭酸飲料。
へっへっへ。
注文したら
店員さんに謎の微笑みを頂戴しました
お彼岸過ぎの10月1日は
コーヒーの日だそうです。