こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

キャンプの最後まで

2012年08月19日 | 高針学区&子ども会

8/19、キャンプ最終日。

昨年度は三泊四日のキャンプだったので、

今年のキャンプが終わるのは 早い気がします

昨夜、微熱だったキャンパーも小康状態。

様子を見ながら、グループにもどります。

 

各自の持ち場の掃除を終えて、

広場で”だるまさんがころんだ”やら

ゲームを楽しむ子ども達。

 

そうこうする前に 退村式です。

ははは、行きと同じく名東区子ども会会長とご一緒に

キャンパーと同じバスに乗り、帰路につきます。

おんたけは、高速道路までの山道が毎年難関になっており、

車酔いが出ることがあります。

 

今年も、気分がすぐれない子どもが出て、

最前列に座っていたははは

その子と交代して 後ろの方の席へ。 

 

お昼ご飯は 途中の地点でいただきます。

 

Dsc_0277

 

お昼ご飯は例年どおり、

クリームパンとジャムパンとりんごジュース。

Dsc_0279

 

食事を終えて、

草原で 

休んだり 遊んだりしているうちに

だいぶ みんな気分もよくなってきたようです。

 

あとは高速道路に乗って

名東区役所をめざします。

 

途中から、

前日のキャンドルファイヤーでおこなう

ゲーム、スタンツと呼びますが、

時間切れで披露できなかったグループが

歌を歌い始めました。 

みんなで歌を歌ったりしながら、

名東区役所に到着。

 

区役所講堂で最後のあいさつなどをして終了。

 

キャンパーのみなさんを

ボランティアスタッフと一緒に

見送ります。

 

バイバ~イ

 

お家に着くまで気をつけて

 

ははは、他の理事さんが先に帰るとおっしゃるので

レンタカーに乗せていただいて失礼いたします。

 

最後のスタッフミーティングに出たかった気もいたしますが

 

キャンパーのみなさま、

区役所職員のみなさま、

ボランティアスタッフ 

じゃりんこ

ふれんず

のみなさま、

参加してくださった理事のみなさま、

お疲れ様でした。

 

来年はどんなキャンプになるのか 楽しみです