こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

メルペール

2012年08月26日 | まち歩き
8/26、久しぶりにはははパン屋さんの新規開拓にまいります
比較的、近くにパン屋さんができたようなので。

 

メルベールさん。

1回目は 気づかずスルーしてしまいましたが、

ちょっとばかりですが、

グルグルいつものように迷子になった後に、

パン屋さん見つけました

 

かわいらしく 入りやすい感じのパン屋さんです。

ははが選んだのは
 
Dsc_0305 Dsc_0302
チョコチッップメロンパンと普通のメロンパン
ミニバゲットは 勤め先の先輩がハード系のパンがお好きだとうかがったので。
Dsc_0306 Dsc_0303
クロワッサンと くるみとレーズンのパン
 
Dsc_0307_3
おまけにラスクをいただきました
くるみのパンが一番好きでした。
また 違う種類のパンも挑戦してみたいと思います
メルペール
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=23044798" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:パン | 星ケ丘駅一社駅


さしづめ

2012年08月26日 | うんちく・小ネタ
最近、とみに ブログの書き込みが滞っております。
 
と書きながら、「とみに」の意味を辞書で確認したところ
 
とみに【頓に】
[副]急に。にわかに。

だそうです。

思っていた意味と若干ニュアンスが違っていました。

 

ブログが滞っているのは

急に、ではなくて、この頃より急激に

ぐらいな感じがいたしますので。

 

 

さしあたり、

本日は8/26、とりあえず 溜まった記事を書こうと思っております。

(日付は当時に遡って)

 

できるだけ

一日一文、書き進めたいものです。

せめて

週末に、ブログ便秘状態を解消したいなあと

思うわけです。 

タイトルは、書きためてあるのですが・・・。

 

ともあれ、そんな状態であるご報告と

お詫びをいたします

 

どうでもよいおまけを1つ。

 

「さしあたり」の類語を調べていたところ、

「さしずめ」という単語がありました。

漢字では「差し詰め」と書くので、もとは「さしづめ」だと思うのですが、

 

それよりも、

「さしあたり」は「今のところ、当座」といった感じがしますが、

「さしずめ」には もっとよろしくない印象を持っていたので

ちょっと意外でした。

goo辞書より、

さしずめ

 

[名・形動]

直接かかわること。また、そのさま。

行き詰まってしまうこと。また、その状態。どんづまり。

[副]

結局。つまるところ。「―君しか適任者はいない」

さしあたり。今のところ。「―生活には困らない」