親ばか満載日記です
★『切り身の図鑑(魚)』を見ていて★
ぶりの体に黄色い筋が入っているのをご存じでしょうか?
それを見て、
「黄色い線の内側までお下がりください♪」と駅の構内アナウンスの真似。
ママ、笑いました。
★道を歩いていて★
「自転車にはナンバープレートないね」
あぁ、確かに。同じようにタイヤがついてるのにね。
★↑上の続き★
「ロードローラーはナンバープレートないんだよ」
家に帰って図鑑を見てみたら、確かにない!
ロードローラーだけでなく、ショベルカーにもない。
工事車両って、ナンバープレートがないのかしら??
でーも。図鑑で分かるのは正面だけ。
工事現場で見てみたら、後ろにもない。
でも道路を走ってきたショベルカーにはあった。
誰か、その理由が分かる人いませんか???
★『しろくまちゃんのほっとけーき』を読んでいて★
しろくまちゃんが玉子を落とすページで、
「両手で持たないから落とすんだよ」
おぉ、言われてみれば、しろくまちゃんは片手で持ってるよ。
(冷蔵庫から玉子を取るのに片手を使っていたんだろうが・苦笑)
よく気付いたな、息子よ

★『切り身の図鑑(魚)』を見ていて★
ぶりの体に黄色い筋が入っているのをご存じでしょうか?
それを見て、
「黄色い線の内側までお下がりください♪」と駅の構内アナウンスの真似。
ママ、笑いました。
★道を歩いていて★
「自転車にはナンバープレートないね」
あぁ、確かに。同じようにタイヤがついてるのにね。
★↑上の続き★
「ロードローラーはナンバープレートないんだよ」
家に帰って図鑑を見てみたら、確かにない!
ロードローラーだけでなく、ショベルカーにもない。
工事車両って、ナンバープレートがないのかしら??
でーも。図鑑で分かるのは正面だけ。
工事現場で見てみたら、後ろにもない。
でも道路を走ってきたショベルカーにはあった。
誰か、その理由が分かる人いませんか???
★『しろくまちゃんのほっとけーき』を読んでいて★
しろくまちゃんが玉子を落とすページで、
「両手で持たないから落とすんだよ」
おぉ、言われてみれば、しろくまちゃんは片手で持ってるよ。
(冷蔵庫から玉子を取るのに片手を使っていたんだろうが・苦笑)
よく気付いたな、息子よ
