ケ時々ハレ・2

楽しむために、「晴れ」のために「褻」を生きてます。左脚も人工股関節にしました。右人工股関節はライト、左はエルといいます。

8月24日(木) 後半・「CATS」

2006-08-24 22:46:55 | ミュージカル
レッスンの後、渋谷でポポちゃんと別れて五反田へ。

娘との夏休み最後の観劇は「CATS」
回転席だし、通路脇だし、わりと久しぶりなのに、
なんとなく気分が盛り上がらない。
「エビータ」「ライオンキング」で燃え尽きちゃったのかな。
頭の中では、いまだにチェの歌声がぐるぐる回っているし。

初めて見るグリザベラ
・・・すごく若い。
もちろん若くてもいいんだろうけど・・・童顔。
大いに違和感あり。

田村さんのマンカストラップはおもしろい。
歩き方が、猫じゃなくてライオンなんだよ。
のっしのっしと歩いている。
なんだかハムハムさんに似ているし。

李涛さんのスキンブルはかわいい。
でも、つい先日聴いた、
オリジナル・スキンブルの歌声が耳に残っている。
そのせいか、いちいちオリジナルキャストが
頭に浮かんで来てしまうのだ。
(今までは、まったく別の作品として楽しんでいたのに)

昔はよかった~と ♪ つぶやきたくなる。

これじゃ自分が損じゃん!

観劇ラッシュの夏休みが終わるから、
寂しくなっているのかもしれないけど。

チャコットに寄って、
娘の誕生日プレゼントのジャズシューズを買って帰宅。

ネーチャン=びーちの村で、カブ価が高騰していたので、
夜、自転車でDSを借りに走り、
近くのモスで、カブを売りまくる。

今日は棚卸しだったのだ。
お疲れさまでした>ネーチャン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日(木)前半・ すごい偶然!

2006-08-24 22:18:25 | ミュージカルを歌おう

1ヶ月ぶりの北川先生のレッスン。
今日も午後から観劇なので、娘も同行。

「皇后の務め」(エステ)
「私だけに」(リプライズ)の楽譜をもらい、無事に1幕終了。
いえ、全然終了していないのですけど。
侍女たちのハモりが難しいし、
微妙に(私の覚えている)宝塚とメロディが違うし、
これからどうなることやら。

最後に「私だけに」(リプライズ)を、3人がソロで歌う・・・
というはずだった・・・のだが。
先生がフランツ・ヨーゼフに指名した男性が、
まったく自信がないというので、Akkoさんが助けて、
2人でフランツパートを。
Saiさんエリザベートパートを。
Yamさんトートパートを歌った。

レッスンの後、電車の中でポポちゃんと話をしていて、
すごく意外な偶然を発見した。

ポポちゃんの可愛いお嬢さんに、
最近、仲のいいBFがいるらしいという話になったのだ。
その彼は、野球部だという。

ポポ 「プロ野球12球団に、ジュニアチームっていうのができてね」
私   「知ってるよ、うちのジーさん、ジュニアスワローズのコーチだもん」
ポポ 「えっ、どこだって?」
私   「スワローズ。初めてのリーグで年末に優勝したんだよ」
ポポ 「その優勝投手が彼なんだよ!」
私  「え~~~~っ!」

ジージ
は、ジュニアスワローズの1期生をものすごく可愛がっている。
(小学生のチームなので、もう卒業してしまったけれど)
みんな、すごく野球もうまいし、根性もあるし、性格もいいし、
しっかりしていて、可愛くて可愛くてたまらないのだそうだ。
(そういう孫が欲しかったのだろうね、親不孝でごめんよ)

噂の、「ポポちゃんのお嬢さんの彼」は、
今でも、
「ジージさんを必ず甲子園に連れて行きます!」
などという、泣かせる手紙をくれるのだそうだ。

    ジーさん ←師弟→ 優勝投手 ←友達→ ポポ愛娘
         ↑                                                  ↑
       親子                                               親子
         ↓                                                  ↓
         ← ←←←      友達      →→→→  ポポ

こういうこと。
(うまく、書けているだろうか)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする