ケ時々ハレ・2

楽しむために、「晴れ」のために「褻」を生きてます。左脚も人工股関節にしました。右人工股関節はライト、左はエルといいます。

1月23日(火) 「タイタニック」&アフタートークイベント

2007-01-23 23:11:08 | ミュージカル

4時に仕事をあがって、「タイタニック」を観に行く。
ワークショップのお友達、けいちゃんと一緒。
(席は別々だけれど)

青山先生と光枝さんに、
それぞれちょっとずつカードを添えて差し入れ。

青山先生の役は、すごくいい役だったし、
青山先生にぴったりだった!
青山先生の歌以外のお芝居を、
私は、あまり観た記憶がないのだ。
スキンブルと、アルと、火の精と、
あと壁抜け男のビデオしか観ていない。

やっぱり芝居のうまい方だ。
とても手の使い方がうまいし、
ご本人そのままのお茶目な芝居をなさる。
森口博子といいコンビだったし、
その二人の愛情が、またニ幕で一段と泣かせる。

例によって私はパキシルのせいで泣けなかったんです。
でもいつもだったら絶対泣いている。
客席でも、あちこちからすすり泣きが聞こえる。

光枝さんと諏訪さんの夫婦愛は、
せつなくなるほどだ。
ずっと控えめにしていて、ただひたすら、
いたわりあっている夫婦なのだが、
最後に素晴らしい声で「Still」を歌う。

光枝さんの舞台を観たの、1年と1ヶ月ぶりだ。
嬉しい・・・・・・。

「タイタニック」自体は、なるほど、こういうふうかと納得。
転換もなく、うまくできている。
舞台で、タイタニックができるんだねぇ。

ああ、でも最後の方の例のシーンは、
グロールタイガーの海賊船が出て来る時のようだ。
(23年前の光枝さんのグロールタイガーをイメージしています)

終演後のトークイベント、今日は光枝さんと諏訪さん。
最前列のお客さんが帰って、空席になっていたので、
けいちゃんと2人で、そこで見た。

何をしていても素敵なのだ、光枝さん。
見つめるだけで、ろくに話を聞いていなかったが、
「皆さんも、いろいろあっても夫婦仲良く」
みたいなメッセージだけが印象に残った。

はい、わかりました。
まだたった20年ですが、今後も仲良くします!

なんか今日もるらるらなんだな。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日(月) 「タイタニック」イブ

2007-01-23 22:51:04 | テレビ

昼休みに母が店に来て、お小遣いをもらった。
わーいわーい。
パソコン修理にカンパしてくれたわけだ。

いまだに代替のノートで不自由してます。

脚がひどく痛く、夕方帰宅後うたた寝。

深夜に入浴。
そしてもっと深夜、26時半頃から、
「タイタニック・ザ・ミュージカル」の特番を見た。

光枝さんと諏訪さんの夫婦愛。
すごく素敵だ。
楽屋の光枝さんの様子も見られた。
舞台で歌う青山先生の姿もあった。
いつものように、表情たっぷりに手を使っていらした。

楽しみだな、「タイタニック」。
そんなわけで夜更かし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする