goo blog サービス終了のお知らせ 

幸喜幸齢 生きがい 日記!       

傘寿の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

JR大阪環状線(18)福島駅へ

2022年09月18日 | JR大阪環状線・一駅巡り 探歩記

9月17日 21/31℃

<JR大阪環状線・一駅  探歩記>

(18)野田駅から福島駅

*(写真をタッチすると拡大します)

野田駅前から 福島駅へ向けて歩く

福島駅を通過する特急列車 唯一残された高架下の路面列車だ 大阪駅は通らず、新大阪駅へ向かう

福島駅前から約15分ほど歩くと堂島川へ出る 川沿いを散策する

     

    

中之島通りを大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)前から水上バス乗り場へ

中之島バンクス 船上レストラン フランス料理店やBARもあるがまだ早いのか静かだ  コロナ禍でクルーズ船がまだ動かず、店も閉めていそうだ

    

リーガロイヤルホテル前 子供が小さい頃によく来たホテルなので懐かしい

    

玉江橋を渡るとABC朝日放送ビルを見る

 

ABC朝日放送で構成される <ほたるまち> ほたるまち港の中之島リバークルーズは10月から再開予定とある

   

この界隈には高松藩大坂蔵屋敷跡や福沢諭吉生誕地、豊前国中津藩蔵屋敷跡など史跡や名所が多い 玉江橋北詰に蛸の松をみる

    

なにわ筋から福島天満宮を経て福島駅前へ

福島駅前の浄正橋から この辺は飲食店の激戦地とか 

かつてここ福島駅前踏切は一日10時間も遮断機が開かないと言われるぐらい頻繁に列車が通り、仕事をしている時はここをいつも避けていたことを思いだす 高架になった今も特急「くろしお」と「はるか」が旧梅田貨物線の地上を走るため福島駅前では遮断機が下り、通過待ちをする車が多い しかし列車は大阪駅を通らず手前でそれ、新大阪駅へ向かうのが残念だ

  

福島駅改札とホームから

   

    

近くの大阪将棋会館へ 藤井棋聖の人気は凄いが、ここもイベントの中止や延期の張り紙が目に付く

  

JR福島駅(JR012) 1898年4月開設 一日の乗車人数 約2.8万人  

発車メロディーは 夢想花(円 広志) 

乗換は JR東西線(新福島駅) 阪神電車・本線 京阪電車・中之島線(中之島駅) 野田駅ー福島駅間は1.5km 電車2分

9/17 野田駅から②福島駅まで am11.30~15.00 約7.5km

次にいよいよ終点の ③大阪駅へ向け歩く

2020年9月17日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする