幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

JR大阪環状線(3)京橋駅へ

2022年09月03日 | JR大阪環状線・一駅巡り 探歩記

9月2日 28/36℃ 

<JR大阪環状線・一駅 探歩記>

(3)桜ノ宮駅から京橋駅へ

*(写真をタッチすると拡大します)

桜ノ宮駅プラットホームから 

 

かつて見た桜ノ宮駅前の桜並木が伐採されて殺風景となり残念だ

②京橋駅へ向けて歩く お地蔵さんに手を合わす

盛り土や高架上を走る電車を見ながら大阪環状線沿いを歩く 残暑厳しく汗がしたたり落ちる

  

都島区役所前から 周辺は団地・マンション群だ

  

やがて急にラヴホテル街に入る 何だか一人で歩くのが気恥ずかしい

  

京橋駅が近づくと周辺の環境が一変する  ここはすごい歓楽街だが、まだ昼前で静かだ  夜ともなると大阪有数のネオン街となり、その喧騒は深夜まで続く 

    

反面 太平洋戦争・終戦前日(1945年8月14日)の大阪大空襲で米軍の戦略爆撃機B52から1t爆弾5個を落とされ、石垣に囲まれていた強固な京橋駅地下に避難していた人々600人以上が犠牲となった悲しい場所なのだ  近くの「大阪砲兵工廠」爆撃への流れ弾だったようだが  駅ガード下には慰霊碑やまだ戦後を想う面影が残る

 

JR京橋駅は今工事中で外観は幕の中  隣接する京阪電車・おけいはんの京橋駅前はきれいだ

 

京橋駅(JR08)は1895年10月開設 発車メロディーは(大阪うまいもんの歌) ゆかいな牧場(アメリカ民謡) 一日の乗車人数約17万人 

乗換は JR東西線・片町線(学研都市線) 京阪電車 大阪メトロ・長堀鶴見緑地線 ホーム開閉は自動

 

今日はここ迄。 歩いた距離は天満駅から ①桜ノ宮駅間は3時間・約7km、その後 桜ノ宮駅前から ②京橋駅間は2時間・約5km 

② 9/2    am12.00~14.00pm (駅と駅間は約1.8km 電車2分)

①② 計5時間、延べ12.3 km  1.7万歩ほど

今日のランチはデミグラスソースのオムライス 抜群に美味しかった!

  

次は 京橋駅から大阪城公園駅・森ノ宮駅へ歩き 探索の予定

(2020年9月2日)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR大阪環状線(2)桜ノ宮駅へ

2022年09月03日 | JR大阪環状線・一駅巡り 探歩記

9月2日 28/36℃ 

<JR大阪環状線・一駅 探歩記>

(2)天満駅から桜ノ宮駅へ

JR天満駅ホームから 今日は天満駅から次の ①桜ノ宮駅 ②京橋駅へ歩きながら周辺を散策する 

  

天満駅前から大阪環状線沿いを歩きながら桜ノ宮へ  大阪環状線の高架下はどこもあまりきれいとは言えない  ガード上は阪神高速道路が走る

 

やがて大川にでて風景は一変する  鉄橋を渡る大阪環状線・電車 渡りきった右側が桜ノ宮駅

 

源八橋と昔の舟渡し場跡

毛馬桜ノ宮公園は大川の毛馬洗堰から下流の天満橋まで4.2kmのリバーサイドパーク  川べりの桜並木は見事で花見のころは相当な人出となる  また造幣局の桜の通り抜けは毎年海外からも多くの観光客が訪れる名所

<帝国ホテル大阪> 何度か食事で訪れたが素晴らしいホテル

   

大川沿いは憩いの場だ

 

保育園児が遊ぶ広場 ベンチを抱き枕に酔い人もいるが

   

泉布観 旧桜宮公会堂へ  昔は図書館もあり青春時代のデートコースでもあった 懐かしい 60年前が残ってる

   

     

真向かいの造幣局と造幣博物館へ

    

大川の桜宮橋を渡り対岸へ  川向こうに大阪ビジネスパークビル群が並ぶ

    

桜宮橋下 ボート教室の実習中

大阪市立大学・漕艇部がある 大川の前で実に恵まれた環境だ

 

ビーチ広場が広がる アオサギもカメもノンビリ! 緑地帯で一休み

源八橋東詰めから桜ノ宮駅へ JR大阪環状線が走る

  

桜ノ宮駅前はその昔 見事な桜並木があったことを覚えている しかし1977年プラットホームに屋根を付ける工事の為に全て伐採され 今やその面影はない  

  

 

桜ノ宮駅(JR09)1898年4月の開設 一日の乗車人数は約2.3万人  発車メロディーは(さくらんぼ)

 

9/2   am9.00~12.00 3時間 歩約7km

(駅と駅間は約1.5km 電車2分) 

続いて次の 京橋駅へ歩く

(2020年9月2日)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR大阪環状線(1)天満駅へ

2022年09月03日 | JR大阪環状線・一駅巡り 探歩記

9月1日 27/37℃

<JR大阪環状線・一駅 探歩記>

(1)大阪駅から天満駅へ

 大阪環状線は路線総延長は21.7km、19駅なので、その気になれば一日歩けば一回りできる距離だ 

しかし そこは急ぐ路でもなく、今日は大阪駅から外回り線一つ目の天満駅まで歩きながら周辺の散策を楽しむ

 

 大阪駅は1874年5月の開業 一日の乗降客数は100万人以上、西日本最大のターミナルは開業して146年にもなる 構内面積は甲子園球場3.7個分のマンモス駅だ

 

 

大阪駅前から茶屋町を経て大阪環状線沿いを歩く  ガード下はいろんな店があり面白いが、朝早いのでいつもの喧騒の街と様相が違い静かだ

天満の扇町公園に近づくとすぐに派手な建物が目に入る 

関西テレビの本社屋だ  キッズプラザ大阪の子供施設もある

  

大阪天満宮

隣にある天満・天神繁昌亭へ 寄席はこれから いらっしゃ〜い!

   

日本一長い商店街(全長2.6km)で有名な天神橋筋商店街を北へ まだ午前中で静かだが、これが夕暮れ時となるとすごい人並みになる 

お腹がすいてきた  そろそろランチの店を探そうかなー  まずは有名なコロッケの店へ 歩きながら一個(80円)食べる  さすが美味い!

お目当ての江戸前にぎりの春駒は休み、有名なたこ焼き大入りも休み、大阪くらしの今昔館もコロナ禍で休館とついてない

仕方なく路地裏のタコ焼き屋へ  味はともかく、お婆さんはもう60年もここでやってるとか・・ しばし昔話を聞く

 

お口直しに・・ 店を探していたら後ろから自転車を押した爺さんが通り ここ旨いで! と教えてくれたので入る  ボリューム満点 味噌汁ご飯おかわり自由!  コロッケとたこ焼きを食べなきゃよかった・・ トホホ!

 

JR天満駅に到着  駅周辺は夜ともなると香港かマレーシアかと思うぐらい東南アジアの裏街風に変わる

 

大阪駅前から天満駅へ真っ直ぐ歩けばすぐだが、ぶらぶらあちこち歩きにランチも入れて180分もかかったが面白い街だ 

 

JR大阪環状線・天満駅プラットホーム

   

天満駅(JR10)の開設は1895年10月、1日乗車人数3万人。 発車メロディーは aiko(花火) 乗換は大阪市高速電気鉄道、堺筋線(扇町駅)

今日は37℃と残暑厳しく、午前中で歩くのはやめて大阪駅へ電車で戻る  駅と駅間は約2km、乗る時間はたったの2分

明日は天満駅から次の桜ノ宮駅・京橋駅方面へ歩く・・

 

9/1  am8.00~12.30pm 13.2km 1.8万歩

(2020年9月1日)

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR大阪環状線・一駅 探歩日記 プロローグ

2022年09月03日 | JR大阪環状線・一駅巡り 探歩記

’21 9月1日 27/37℃

<JR大阪環状線・一駅 探歩記>(以下再掲)

 プロローグ

今日から9月ー このブログ日記も昨年9月1日から始めて一周年だ。  

毎日とりとめもない稚拙な日記を書いてきたが、珍しく飽き性の自分が皆勤賞だったのでまだいけるかな? と今日からまた新たな2年目に入る。

 TVのコメンテーターが 家に籠っていても老人は益々足腰が弱り体力の衰えに繋がるので、積極的に散歩にでて体を動かしましょう と言っていたが納得。

最近余り歩かないので左右足の膝関節や股関節が痛み出し、ヤケに関節痛の薬広告が目に付くようになったが、ここは歩くしかないと決めた。

 江戸西国街道の歩き旅は、炎天下の夏場は危険なので涼しくなってから歩くとしそれまでの間 近場での探訪を楽しむ。  

 学生時代の旧国鉄時代から通学や通勤で利用してきた大阪の基幹路線・JR大阪環状線19駅 一駅ごとに歩き、知っているようで知らない大阪の街を探索してみたい。

 日々の閉塞感や家籠り病から離れ、まだ35℃前後と残暑厳しい毎日なので、週に1~2回 半日ほど歩きながら、足の関節痛を癒すと共に美味しいランチ店でも見つかると嬉しいんだがなー  と今からスタート。

今朝のJR大阪駅から(am9.00~)

(*写真をタッチすると拡大します)

 

 

<JR大阪環状線・一駅 探歩記>のレポートブログは街道歩き旅と同じで写真整理が遅くなる為、実行日のその数日後に順次UPの予定
(2020年9月1日)
※2年前の回顧探歩紀です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする