幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

②鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(12日目)

2023年03月08日 | JR青春ローカル列車の旅(東日本編)
鉄爺 青春18切符で巡る
日本一周ローカル列車の旅 (12日目)
東日本編(2)

3月7日 (火)  4/17℃ 
                       (三重県津市羽所町)
津駅から千葉・君津駅へ

津駅 6.26発―*<亀山駅>―四日市ー桑名ー蟹江ー*<名古屋駅>ー三河安城ー岡崎ー蒲郡ー*<豊橋駅>―舞阪ー*<蒲郡駅>ー*<浜松駅>ー袋井ー掛川ー*<島田>ー藤枝ー静岡ー興津ー富士ー*<沼津駅>―三島ー*<熱海駅>ー小田原ー大磯ー茅ヶ崎ー大船ー*<戸塚駅>ー横浜ー品川駅ー東京ー西船橋ー津田沼ー*<市川駅>ー千葉ー君津駅着  16.43着   
(*乗換 10 回)

今日は乗り換えが10回もあるので、おちおち居眠りもできない🤣
1つ間違えたら全てが狂うので、緊張感とストレスだなぁ😭

4.30起床 ホテル窓から 津の街

青春18切符 2日目を改札で検札


始発の津駅を出発する 

ホテルには、無料の朝食サービスがあるが、6時半からなので間に合わない コンビニも7時から トホホ 朝食は抜き😭



四日市の工場群


車窓からの朝日

朝食は抜きだが水で済ます
まあ何とかなるようになるさ ケセラセラ 楽しんで旅を続けよう🤣🌿

以下 車窓からの風景 



大きな揖斐川、木曽川を渡る 海みたいだ




今日は暖かく、歩き旅を経験に厚着をしてきたので暑い位💦

名古屋の街に入る






昨夜はくしゃみ、鼻水、涙目、咳であまり眠れなかったが、花粉の季節はいつもこんな調子なので仕方ない🤣
かかりつけ医に処方してもらう花粉症の薬を飲むが、あまり聞かないなぁ😩

関西本線から東海道本線に入る



矢作川を渡る 

「青春18切符」で乗れる快速列車や区間快速、また特例措置などは活用して進む
数年前に東海道を歩いたときの道を車窓から見つけ、思えばよく歩いたものだと思う















小さなスマホ画面で、このブログを作成するのは、目が疲れる😵‍💫
でも走りながらも、少し記録しておかないと明日にはもう思い出せないから仕方ない







歩き旅の途中、浜名湖近くのここのキャンピングカーの店を覗いた事を思い出す
かつて憧れた仕事から引退後はキャンピングカーでの日本の旅、もう免許証を返納したので無理だが😩🤣

薬袋を1つ忘れてきた😩 バカだなぁ あれだけ確認してリュックに詰めたのに、肝心なものを忘れてきたが、さてさてどうするかな? ケセラセラばかりだ トホホ🤣







旧東海道・舞阪宿はとっても風情があってよかった宿場町だ







桜の花が美しい







ここでまた乗り換え、沼津駅へ向かう




東海道本線は新幹線がよく併走する


旧東海道・蒲原宿場 懐かしい

東海道本線は下を走り、新幹線は高架を走るので、富士山の景観が違うことを知る
今日の富士山は雲の中から顔出し姿




また乗り換えて熱海へ向かう
昨日と違い、今日は乗り換え時間短く、また全てホームが違うので、地下や陸橋を渡るのでバタバタだ 売店もないし😩🤣








春の海








戸塚から横浜、東京を経て千葉へ入る

一昨年の歩き旅では、ここ戸塚から品川まで43キロを1日で歩いたが、電車では40分ほど。 あっという間で驚くが、どうも味がないなぁ😆 違いを実感😵‍💫


内房線・五井駅からの小湊鉄道の車庫
房総半島を横断すると、大原駅からはいすみ鉄道だ 絵になる自然豊かな風景を写真で知る 今回は内房線と外房線を周回する










今日の目的地、千葉県・君津駅に到着
東海道線やメトロで人身事故があったそうで、ダイヤが相当乱れていた


今日は昼食もとる機会がなく、結局夜まで何も食べずにいたが、たまたま頂いた梅干と生姜飴を口に凌いだ





駅前のホテルにチェックインし、近くの居酒屋でたっぷりと朝昼晩と3食分を頂く😂



満足👌
いつも1日のスケジュールを立てて、ルートを決めていくけれど、今日はちょっと無理をし過ぎたようだ 反省猿🤣


<今日のデータ>
*<乗換駅>発駅(路線名)着駅(乗換時間)
 津駅 6.26発(紀勢本線)―亀山駅 6.43着(3分)
*①亀山駅 6.46(関西本線)名古屋駅 7.56(9分)
*②名古屋駅 8.05(東海道本線)蒲郡 8.50(2分)
*③蒲郡駅 8.52(同)―浜松駅 9.47(3分)
*④浜松駅 9.50(同)ー島田駅 10.35(9分)
*➄島田駅 10.44(同)―沼津駅 12.09(12分)
*⑥沼津駅 12.21(同)―熱海駅 12.41(8分)
*⑦熱海駅 12.49(同)―戸塚駅 14.01(11分)
*⑧戸塚駅 14.12(横須賀線)―東京駅経由ー市川駅15.12 着(4分)
*⑨市川駅 15.16(総武線)ー千葉駅  15.47
*⑩千葉駅 15.56(内房線)ー君津駅 16.43 着
(*乗換 10 回)

 Ⓒ 正規普通運賃  8580円
 Ⓚ 路線距離数   525.6㎞
 Ⓣ 列車乗車時間  10時間17分
 N  乗換回数    10 回
 Ⓢ 今日の通過駅  123駅

    Ⓗ ハミルトンホテル上総  (B)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

①鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(11日目)

2023年03月07日 | JR青春ローカル列車の旅(東日本編)
鉄爺 青春18切符で巡る
日本一周ローカル列車の旅 (11日目)
東日本編(1)

3月6日 (月)   4/17 ℃ 
       (大阪市北区梅田)
大阪駅から津駅まで

大阪駅 6.30発―*<天王寺駅>―堺市ー泉府中ー東岸和田ー東貝塚ー日根野駅―和泉砂川ー紀伊ー*<和歌山駅>―海南ー箕島ー湯浅ー*<御坊駅>―印南ー*<紀伊田辺駅>―白浜ー椿ー紀伊有田ー*<串本駅>―紀伊勝浦ー那智ー*<新宮駅>―熊野市ー尾鷲ー紀伊長島ー松坂ー高茶屋ー津駅 19.21着 
(*乗換 6 回) 

今日から「鉄爺  青春18切符で巡るローカル列車の旅・東日本版」をスタートします

いつしか喜寿も去り、早くも「八十路の一人旅」となり、何とも月日の流れの速さには驚く

早朝  3時起床、支度をして夜明け前の南千里の家から大阪駅へ向かう 
昨年も同じように寒い夜明け前の星空を見上げながら街道歩き旅に向かったが、今回はローカル列車の旅なので気分的に楽だ と思いきや、なんと朝から時間を間違えて慌てる 大丈夫か トホホ😂

出発地の大阪駅に5時過ぎに到着




青春18切符を3冊(15枚)購入


とにかく日本の列車は時間の正確さ世界一なので自分が遅れたとて絶対に待ってくれない 当たり前だが😭


(*写真は走る列車の車窓からなのでマズイが記録用としてスマホで撮る)

朝の大阪湾から

前回の西日本の列車旅では、どんな田舎でもピッタリの時間に発着して外国の列車とは大違いに驚いた

今日はJR大阪環状線から阪和線、きのくに線、紀勢線と紀伊半島を周る
海がきれいだ






乗り遅れると、次の列車が2時間、3時間後など地方へ行けば行くほどあるので一日が狂ってしまうので神経を使う😂







とにかく列車には予定通りに乗らねばならないという別のプレッシャーがあるのが、歩き旅とはまた違うところかな😝 







日々に頭が疎くなり、髪と同じでどんどん脳みそも減っていくのか  忘れたり、思い込んだり、勘違い、間違えたりは日常茶飯事となったので果たしてこれからの15日間予定通りに進むとは思えないが、まあなんとかるさケセラセラ なんとかるさ😆   と思いつつ早くも和歌山・紀伊田辺へ


サファリワールドのラッピング列車が走る



特急列車に乗れば早いが、青春18切符では乗れない  ローカル列車は遅いが楽しい🤣


今日は大阪駅から紀伊半島を周回し、三重県の津駅へ向かう 乗り換え駅では、18切符は出入り自由なので駅の外へ出てみる
 






下記に今日のデータを記載するも、今日の乗り換えは6回、13時間近く列車に乗るので覚悟🤣

















串本駅に着く 本州最南端の駅だ








クジラの町 大地を走る



また特急の通過待ち


新宮駅に着く

駅前で台湾焼きそばを食べる 旨い👌


74分の待ち時間は町の散策へ




新宮から津駅までは4時間近く乗り換えなし 何度も立ってストレッチ トホホ😂



お爺さんが一人、重い荷物を持ってこの陸橋を渡って改札へ向かう 地方に駅EVは少なく大変なことだ  足腰の弱い人は無理だがどうするのかな?

外はもう真っ暗だ


今日は朝から張り切って300枚もの写真を撮り整理が大変 まとまらないブログに焦る    (* 帰ってからの作業を楽しみに、走りながらのブログはもっと簡潔にしてみよう😭)

19.21 津駅に着く


駅ビル店で天丼を食べ、駅前のホテルに入る  
今朝3時起きで眠い😓  
明日は6.26発なので 4.30起床   起きれるかな⁉️

12.00までには寝なければ まあケセラセラ🤣
これから風呂へ おやすみなさい😴

<今日のデータ>
*<乗換駅>発駅(路線)着駅(乗換時間)
大阪駅6.30発(大阪環状線)―天王寺駅6.49着(7分)
*①天王寺駅6.56(阪和線)―和歌山駅8.04着(3分)
*②和歌山駅8.07(きのくに線)―御坊駅9.10(3分)
*③御坊駅9.13(同線)―紀伊田辺駅9.54(51分)
*④紀伊田辺駅10.45(同線)―串本駅12.09(56分)
*⑤串本駅13.05(同線)―新宮駅14.17(74分)
*⑥新宮駅15.31(紀勢本線)―津駅 19.21着 
(*乗換 6 回)

 Ⓒ 正規普通運賃  7150円
 Ⓚ 路線距離数   437.7㎞
 Ⓣ 列車乗車時間  12時間51分
 N  乗換回数    6 回
 Ⓢ 今日の通過駅  110駅
*データはiPhone Google Apple Yahoo! 楽天アプリを活用

  Hotel  ホテルエコノ津駅前 (C)


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅 プロローグ

2023年03月05日 | JR青春ローカル列車の旅(東日本編)
3月5日(日)3/15 ℃ 
鉄爺 青春18切符で巡る
日本一周ローカル列車の旅
<東日本版>
<プロローグ>

明日(3月6日)よりローカル列車の旅にでます

青森県・津軽半島を走るJR津軽線  終点の三厩(みんまや)駅にて

これも学生時代の遣り残し症候群のようだが、かつて日本からロシアのシベリア大陸横断鉄道でヨーロッパへ、鉄道で各地を巡り、アメリカに渡り大陸横断鉄道で世界一周を な~んて本気で考えていた
 
また日本縦断の歩き旅で日本最北端の北海道・宗谷岬に旅立ったものの途中で事情から断念し、日本最南端の沖縄・波照間島へは夢のまた夢となった


 (宇都宮から日光へ向かうJR日光線)

あれから58年を経て独り身になったのを機会に、人生最後にその一端でも出来たならと思い立ち、75才の幸期幸齢者となった日からリュックを担ぎ区切りながらも161日間をかけ4161㎞ 602万歩で鹿児島・薩摩藩から北海道・松前藩まで一人歩き通せたのは大いに自信となった


(JR津軽線・郷沢駅 東津軽郡逢田村の無人駅

今回はJRの「青春18切符」を活用し、5枚綴り (@ 12050円) を3束 ( 36150 円)  15日分を買い、その使用期間で15日間を連続利用しての「日本一周 青春ローカル列車の旅<東日本版>の計画を立てた 
一日一枚、基本JRローカル列車でどこまでも行けるのだから面白い
 
<西日本版>は既に乗り終えた時、続けて継続する事は当時コロナ禍の最盛期でもあり一旦は断念した 
外出自粛や越境自粛解除が出されてもコロナ感染が終息したわけでもなく、連日その感染者数がマスコミなどで報道されているからだった


 
ある日TVで感染症専門の医師の話を聞く
質問した人に応えていたのだが、電車・列車などでの移動リスクはまだ少なく、三密を避け注意して行動すればいいのではと  自分は絶対電車にも乗らない と言う極端な医者もいたが、それでは人々はどうやって仕事をし生活を支えて行ったらいいのか問いたいという内容だった


(珍しいメンテナンスの為の架線設備モニタリング車両が走る)

初めてローカル列車旅をする時、念のため、自分のいつものかかりつけ内科医の意見を聞いた  大病院の内科部長でがん治療の専門医でもあった人だが、大反対されることを覚悟しつつ計画の一部始終を話したら

「大賛成! 私も時間があったらやりたい  今の時期、列車も空いているだろうしチャンスですよ  ぜひ実行してください  この夏の暑い時期、家の中でぐずぐずしたり 悶々として過ごすよりよっぽど健康的ですよ  マスクと消毒を常にし、三密にならないように気をつけさえすれば大丈夫です  頭と体を使う事はいいことです  ぜひやってください・・・  」と逆に何度も励まされてしまった


 
 確かに真夏の暑い時期に家で悶々と過ごすより、怠け者のグータラ暮らしには時刻表で頭を使い、ローカル列車のため1日4回〜9回乗り換えて体も使う列車旅の方がまだ涼しくて良いかなとの思いから、思い直し実行することにしたのが<西日本の旅>だった

(´21 7/25~8/3日までの10日間)
*この<西日本の旅>は当Blogにて公開中


(懐かしい昭和の蒸気機関車を見る)

今回はその<東日本版>だが、日本縦断・街道歩き旅を優先したために大幅に遅れ、明日からとなってしまった  

計画した時と違い、昨今の大豪雨による被害で鉄道の線路損失もあり、通行不能場所や遅延など1年半ほどで随分変化し、あの北海道・日高線が大半廃線になっていたり、昨年乗った青森・三厩の津軽線が豪雨の被害から今も一部不通など予想外で、必ずしも計画や時刻表通りとはいかない場合もあり、また予期せぬアクシデントもあるだろうから予定は未定ながら、臨機応変に対応するつもりだ


 (IGR  いわて銀河鉄道 JR東日本から引き継いだ第三セクターで岩手県・盛岡駅から青森県・目時駅間を走る)

 日々の旅程はこのブログで出来る限り自分の日記・忘備録として記載するも、当日は多分疲れてそれどころではなく簡便なメモぐらいとし、後日ゆっくりと加筆するものとするので予めご了承願いたい 
頑爺ganjii



ちなみに「JR青春18切符」とは年齢に関係なく利用できるJRのお得な乗車券 使用条件はあるが、知恵を絞り自分で計画を立てローカル列島で自由に旅ができるので面白い 
  
昔は春夏冬休みを利用しての学生や若者が多かったが、最近はもっぱらシニアの自由旅が多いのだとか 時代だね🤣
(青い森鉄道701系 青森―岩手県境に近い目時駅~青森駅間の121.9㎞の路線で27の駅がある)

*今日のこれらプロローグの写真は、昨年の奥州街道歩き旅の時に撮った写真からの一部です

下記は地元・南千里駅のマンホール蓋


また「頑爺フーテンの放浪旅」に出かけてきます😆  
あっという間に喜寿を通り越したので、「八十路の青春賦」だね🤣


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本と出版パーティー

2023年03月03日 | 春・喜寿の青春賦 日記!
3月2日(木)5/13℃   
本と出版パーティー

大阪文学学校に通って今年で2年を終えるが、今回拙著「街道歩き4000㎞」出版のお祝いとして、もう一人同じクラスの詩人の詩集出版と併せて出版パーティーを開いて頂いた😂 


先ほど帰宅し、早速花束を活けようかと思ったら花瓶がなかった トホホ😭
仕方なくペットボトルをカットして水に挿したが、これでは可哀そうなので明日息子宅へ持って行ってもらおう😂

中華料理店で旨い料理と紹興酒など頂きながら、何とも恐れ多いことだけど皆さんから花束を頂き、それぞれに一言づつ本の評価を聞けて嬉しかった💐
みなさま 本当にありがとうございました


 
出版社から新聞に掲載されたのでと送って頂いた



シニア自然大学校の機関誌へ掲載して頂きました  感謝です




また日本森林保健学会のホームページにて紹介して頂きました ありがとうございました

「街道歩き4000㎞」出版社からは順調に滑り出し、評判良いですよ と嬉しいコメントを頂きました😂
皆さまありがとうございました。






<出版社からのPRです>
*出版本はAmazonや楽天ブックスなどからネット販売中です。
*また電子出版は  kindle  や紀伊国屋書店他各社で扱っております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする