お正月の何をしていたか...
お正月は風邪ひきで家でDVD三昧。
年末に買った
「ゴーストライダー」
「スパイダーマン3」
も見終わり、とうとう昔買ったDVDを再び見るはめに。
バットマンビギンズを改めて見ました。
今年は、続編の「ダークナイト」も公開される事だし。
バットマンは80年代後半に映画化されていますが、
ビギンズには昔のケバケバしさは無いですね。
. . . 本文を読む
年末にスパイダーマン3のDVDを買ってしまいました。
年末から風邪で調子が悪かったので、お正月の三が日は引きこもり。
ある程度、予想もしていたし。
スパイダーマン3は映画館にも見に行った。
もちろん、アメコミマニアの僕にとってスパイダーマンほど心が引
かれる作品は無いでしょう!
1も2も映画館にも見に行ったし、DVDももってます!
さてレビューを書きましょう。
あえていまさらって . . . 本文を読む
とうとう買ってしまいました。
ゴーストライダーのDVD。
残念ながら、今年はあまり映画を見に行けなかった。
けど、アメコミマニアの僕としては、
ゴーストライダーと、
スパイダーマン3
は見に行ったのでした。
年末年始対策?として、この2本のDVDを買ってしまいました。
ゴーストライダーについては、賛否両論ありますが、実はアメコミ
好きにはたまらないシーンがたくさんつまってます。
. . . 本文を読む
ほんのり心温まる映画といえば、『エイプリルの七面鳥』。
ケイティホームズが主役の女の子を演じています。
ちょっとプチ悪い女の子が自分の母親とずっと喧嘩をしていて家出までしているんですが、母親が癌になってしまい、母親の為に七面鳥を料理するお話。
娘の家に行く途中の家族の会話がとてもコミカルで印象深かった。
普通癌にとかっていうと、悲しい流れになりがちなんですが、そこには着目しません。
最後まで . . . 本文を読む
深呼吸してますか。
普段仕事が忙しく、まじめに取り組んでいるあなた。
また、仕事以外でも、学校や主婦業に一生懸命取り組んでいるあなた。
そんな人たちに
「深呼吸してますか?」と問いかけてくれる様な映画です。
透き通ってます。どこまでも透き通っている映画です。
僕は映画館に3回観に行きました。
ふと思い出し、パンフレットを取り出して写真を撮ってみました。
この映画は、見知らぬ人た . . . 本文を読む
2004年に公開された
「深呼吸の必要」
自分は、映画館で見て感動して、3回見に行ったあげく、DVD購入してしまいました。
買った後も何度も繰り返し見て、友達に貸したら、やっぱ皆感動したみたいで、回し回され、未だ手元に返ってきてません、、、
ストーリーは、若者5人が沖縄の砂糖きび畑の、住み込みのアルバイトのお話で、なんか最初はつまらん映画だな..って思うんですが、お互いに干渉もなくたんたんと過ごし . . . 本文を読む