![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2f/f1bc7340bf325be7db1ab0a02b97ae38.jpg)
2/24(金)。
急遽私用で休暇を頂くことになった。
せっかくなので、通院だの確定申告だの映画観にいくだの、やりたかった事を一気に済ませる事にしました。
まずは午前中の耳鼻科通院。
この日は平日って事もあってか、結構空いてる感じ。
普段であれば受付を済ませ、外出という名のランチと行きたいところだが、早く診察が終了。
診察終了後のランチとなった。
昼近くになっていたので、あちこち散策している暇もない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c4/8d1620eb316b3b4f082ae4f2c3df8b90.jpg)
こんな時はサンポップの地下にある、食堂街で決めちゃいます。
このサンポップの食堂街には、「ときわ」も入ってます。
だが、「ときわ」は既に客の入りが凄そうだったので、「ときわ」は諦めて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f4/97f8c5de6c0a28634fd7ac72e20d366f.jpg)
蕎麦屋に決めました。
店の名前は「おらが蕎麦」。
では、入りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/63/2bdde37ca6bc595d1ff2323218d97868.jpg)
店内は、結構広め。
カウンターはなく、全てテーブル席。
店のレイアウトなのか、落ち着く感じがしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/2a9f9e08dd7f1096b2f4b01c7e9425f5.jpg)
で、温かい蕎麦をオーダーしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e5/ee3fc2c0bf13f8c0da025a17aa177393.jpg)
海老天麩羅蕎麦。
お値段は、788円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/52/70714047b8fb086e1150fb8114c1540e.jpg)
蕎麦は中盛り。
最初、大盛りと店の人に言ったら、結構多めという事だったので、中盛り。
けど、中盛りでも2玉なので、結構なボリュームでした。
中盛りは別料金で、プラス56円。(安!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/064352d7e17ee837785ff2fc780e5e8e.jpg)
天麩羅は海老の他に、茄子とししとう付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/77/cc0233719a316c989ac073ada48b1377.jpg)
スープの味は薄めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/be/92f61d5f57f6ece1307b43017ecee4c2.jpg)
さて、頂きましょう!
蕎麦をガッツリ行きたい時は、いいかも知れない。
お店の情報はこちら↓
おらが蕎麦 町屋サンポップ店 - 町屋/そば・うどん・麺類(その他) [食べログ]
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
おらが蕎麦@サンポップ町屋で飲んできた。 - 会社帰りに食べ飲み歩きブログ
【お手軽系そば】 おらが蕎麦@町屋駅前 : はじまりはいつも蕎麦
町屋、おらが蕎麦。|ogo-log - アメーバブログ
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
イタリアン(レストラン) ブログランキングへ
スペイン料理(レストラン) ブログランキングへ
〒116-0002
東京都荒川区荒川7-50-9 B1F
おらが蕎麦 町屋サンポップ店
営業時間
定休日
03-3819-1650
急遽私用で休暇を頂くことになった。
せっかくなので、通院だの確定申告だの映画観にいくだの、やりたかった事を一気に済ませる事にしました。
まずは午前中の耳鼻科通院。
この日は平日って事もあってか、結構空いてる感じ。
普段であれば受付を済ませ、外出という名のランチと行きたいところだが、早く診察が終了。
診察終了後のランチとなった。
昼近くになっていたので、あちこち散策している暇もない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c4/8d1620eb316b3b4f082ae4f2c3df8b90.jpg)
こんな時はサンポップの地下にある、食堂街で決めちゃいます。
このサンポップの食堂街には、「ときわ」も入ってます。
だが、「ときわ」は既に客の入りが凄そうだったので、「ときわ」は諦めて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f4/97f8c5de6c0a28634fd7ac72e20d366f.jpg)
蕎麦屋に決めました。
店の名前は「おらが蕎麦」。
では、入りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/63/2bdde37ca6bc595d1ff2323218d97868.jpg)
店内は、結構広め。
カウンターはなく、全てテーブル席。
店のレイアウトなのか、落ち着く感じがしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/2a9f9e08dd7f1096b2f4b01c7e9425f5.jpg)
で、温かい蕎麦をオーダーしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e5/ee3fc2c0bf13f8c0da025a17aa177393.jpg)
海老天麩羅蕎麦。
お値段は、788円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/52/70714047b8fb086e1150fb8114c1540e.jpg)
蕎麦は中盛り。
最初、大盛りと店の人に言ったら、結構多めという事だったので、中盛り。
けど、中盛りでも2玉なので、結構なボリュームでした。
中盛りは別料金で、プラス56円。(安!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/064352d7e17ee837785ff2fc780e5e8e.jpg)
天麩羅は海老の他に、茄子とししとう付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/77/cc0233719a316c989ac073ada48b1377.jpg)
スープの味は薄めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/be/92f61d5f57f6ece1307b43017ecee4c2.jpg)
さて、頂きましょう!
蕎麦をガッツリ行きたい時は、いいかも知れない。
お店の情報はこちら↓
おらが蕎麦 町屋サンポップ店 - 町屋/そば・うどん・麺類(その他) [食べログ]
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
おらが蕎麦@サンポップ町屋で飲んできた。 - 会社帰りに食べ飲み歩きブログ
【お手軽系そば】 おらが蕎麦@町屋駅前 : はじまりはいつも蕎麦
町屋、おらが蕎麦。|ogo-log - アメーバブログ
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1312_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2027_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2412_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2413_1.gif)
〒116-0002
東京都荒川区荒川7-50-9 B1F
おらが蕎麦 町屋サンポップ店
営業時間
定休日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)