みっちっちのブログ

みっちっちの笑顔いっぱいの日々(*^_^*)

両親と仕事

2015-02-19 09:59:51 | 日記
父は89才、母は85才、まだ何とか二人暮らしをしている。

先日、介護の短歌をNHKでやってて、
『老々介護できる幸せ…』てのを見たけど、
なかなか生易しいものではない。

父は認知症が進んできて、機嫌いいときは可愛いのだけど、
訳がわからないむちゃくちゃになる時がある。
そんな時、私なら、そうねそうねと適当にあしらっておく。
でも母にはこの加減が分からなくて、問い詰めたり…
結果、最悪な状態になる。
見てられない……

なので、長女である私は両親が何とか幸せに明るく暮らして欲しいという思いから、
車で20分の実家に通う事になる。

父は最近、ショートステイにも挑戦させて、無事成功!!
優しく構ってくれる人は誰でも大好きで、初めての人でも話しかけて笑う父なので、何とか今回二泊三日に成功した。
これからはどんどん利用するつもり。父にもそれがいいのだ。
ショートステイは母もホッとできる時間がもてて良かったと思う。

ショートステイに行く前の日は準備の為、実家泊まり。
二泊三日で帰ってくる夕方からも心配で泊まる。
まだまだ手探り状態で進めてるが何とかうまくいってる。

これからどうして行くか、弟と相談しながら、
二人が楽しく暮らしていけるよう、
考えている。

そして、
もう両立は絶対無理なので仕事も辞めることを決心した。

でも、介護もしながら、大好きなダンスや卓球や水泳はちゃんとする積もり。
我慢をして、それで介護が嫌になるような介護はしない。
介護もスポーツ趣味も楽しむつもり。

勿論、剛くんにもいっぱい元気と癒やしを貰いながら…♡

これからも頑張るぞぉ~~!
てか、私、会社には『介護の為の退職』というけど、
私自身はまだ『介護』をしているという気分ではないのだ。
気分としては、『実家に遊びにいってる』気分なのかな(笑)
やっぱ、脳天気なんかな私って(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする