楽しみに待ち望んでいた久々の剛くん主演映画「楽園」
観に行った。
豪士を演じる剛くんの演技がもう本当に凄すぎて…
豪士がかわいそうでかわいそうで、
辛くて辛くて、
泣けて泣けて…
抱き締めてあげたくて…
犯行はちゃんと描かれず、
豪士が犯人かもと思わせる表情も一瞬うつされる。
でも豪士が罪を犯したとはどうしても思いたくなく、
凄く混乱して辛かった。
花ちゃん演じる紡が東京で会った女の子は誰?
青い車の人が犯人?
子犬だったレオを捨てに来た人は?
豪士は愛華ちゃんと一緒にいたくて、後を付いて行っただけだよね?
「誰かが罪人になればみんな助かると思った」という村人の言葉
豪士の母が紡に言った言葉
「あんたも豪士に救われたんだよ」
多分、
瀬々監督の思う壺なのだろうが、
豪士を信じたい思いが強く、
でも少しでも疑ってしまう自分があるのも悲しく、
疑うのなら私もあの村人達と一緒になっちゃうよ…
ととても辛い気持ちで一杯だった。
又近いうちに観に行って色々確認したいけど、
あの悲しくも内股の豪士の衝撃シーンがとても辛くて…
私観に行けるかな(涙)
シナリオ11月号に、楽園のシナリオ載ってるそうなので買おう。
佐藤浩市さんや杉咲花ちゃんの演技も本当に凄かった。
「楽園」衝撃的過ぎて…
ちゃんとした感想は私まだ書けない。
〈10月22日朝 追記〉
ずっとずっと楽園の豪士にとらわれたままで苦しかった。
でもふとどこかでどなたかが書いておられたのを読んで
雷に打たれたようにふに落ちた。
豪士はキリストのメタファーなのではないか。
そうなんだ。
みんなを救ってみんなの前であんな死に方をしたんだ。
自分で凄くふに落ちて、泣いて、
そして凄く心が救われた。
愛華ちゃんが豪士にかぶせた花冠。
紡が看板を捨てるのもふに落ちた。
楽園というタイトルもふに落ちた。
すべてがふに落ちた。
観に行きたいけどこわいと思ってたけど、
これで何とか観に行けそうだ。
本当に凄い映画だ。
観に行った。
豪士を演じる剛くんの演技がもう本当に凄すぎて…
豪士がかわいそうでかわいそうで、
辛くて辛くて、
泣けて泣けて…
抱き締めてあげたくて…
犯行はちゃんと描かれず、
豪士が犯人かもと思わせる表情も一瞬うつされる。
でも豪士が罪を犯したとはどうしても思いたくなく、
凄く混乱して辛かった。
花ちゃん演じる紡が東京で会った女の子は誰?
青い車の人が犯人?
子犬だったレオを捨てに来た人は?
豪士は愛華ちゃんと一緒にいたくて、後を付いて行っただけだよね?
「誰かが罪人になればみんな助かると思った」という村人の言葉
豪士の母が紡に言った言葉
「あんたも豪士に救われたんだよ」
多分、
瀬々監督の思う壺なのだろうが、
豪士を信じたい思いが強く、
でも少しでも疑ってしまう自分があるのも悲しく、
疑うのなら私もあの村人達と一緒になっちゃうよ…
ととても辛い気持ちで一杯だった。
又近いうちに観に行って色々確認したいけど、
あの悲しくも内股の豪士の衝撃シーンがとても辛くて…
私観に行けるかな(涙)
シナリオ11月号に、楽園のシナリオ載ってるそうなので買おう。
佐藤浩市さんや杉咲花ちゃんの演技も本当に凄かった。
「楽園」衝撃的過ぎて…
ちゃんとした感想は私まだ書けない。
〈10月22日朝 追記〉
ずっとずっと楽園の豪士にとらわれたままで苦しかった。
でもふとどこかでどなたかが書いておられたのを読んで
雷に打たれたようにふに落ちた。
豪士はキリストのメタファーなのではないか。
そうなんだ。
みんなを救ってみんなの前であんな死に方をしたんだ。
自分で凄くふに落ちて、泣いて、
そして凄く心が救われた。
愛華ちゃんが豪士にかぶせた花冠。
紡が看板を捨てるのもふに落ちた。
楽園というタイトルもふに落ちた。
すべてがふに落ちた。
観に行きたいけどこわいと思ってたけど、
これで何とか観に行けそうだ。
本当に凄い映画だ。