みっちっちのブログ

みっちっちの笑顔いっぱいの日々(*^_^*)

介護の頃のこと

2020-10-16 06:19:46 | 日記
最近、
実家の売却が決まりつつあるので、
何だか寂しくて、両親の事をよく思い出す。

母が2年前の2月に亡くなるまでの2.3年は、
殆ど母と実家で二人暮らしをした。
(父は母より二年前に亡くなっていた。)
でも実は、介護とは思えない位、私は辛くはなく、両親と楽しく笑って暮らせたんだなあ。
今思い出せば、とても幸せな日々だったのだ。


このブログには、
その頃殆ど介護の細かい事は書かなかったなあ。
なんせ、押し中心のブログデス笑


実は、
介護の頃は、
「安心介護」ていうサイトに浸る毎日だった。
個人のブログぽいコーナーとかもあって、
いろんな方々が毎日いろんな介護の日常や悩みやらを綴っておられて、
読むだけでも慰められたり、役にたったり、或いは楽しませて貰ったり…
時々、私も書き込んだら、皆さん優しく声を掛けて下さったなあ。

よく覚えてるのが、
母が緩和ケアに入院した後、「母が亡くなるのが辛くて、毎日泣いてしまう。」て書き込んだ時、
本当に大勢の方が心からの優しい言葉を書き込んで下さった事。
その優しい一言、一言に涙が止まらなかった……

おかげさまで、
母を見守る最後の日々を大切に大切に過ごす事ができたのではないかと思う。


亡くなった時は、報告させて頂いて、多くの弔辞の言葉を頂いた。

でも母が亡くなってからはサイトには訪れなくなった。
とても気になる方々はいたのだけれど…


まだ登録したままなので、
時々サイトからメールが来る。
あの頃は皆さんありがとうございました…
という感謝の気持ちで、
まだ登録を切る事ができないでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする