自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

すごい雷

2006年07月14日 | Weblog
今日7時頃ものすごい雷があった、出先に、友人から電話が来た、
「おまえの家のすぐ傍に落ちたぞ」、火事が心配であるのは勿論だが
パソコンがとても心配であった、人の話でパソコンがパンクするとか
データが消えてしまうとか、いろいろ聞くから。
雷でひどいめにあった経験談など知りたいものだ、最近ホームセンター
などで売っているコンセントなど効き目があるのだろうか、それとも
雷が落ちそうな天気にはコンセントから外しておくのが良いのか。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マツノザイセンチュウと木材... | トップ | 松枯れの根源 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
以前の話しですが (tyhassamu)
2006-08-23 14:52:27
いつも、コメント有難うございます。

私は、朱家角は行きませんでしたが、

魚では、鯉のスープや、なんていうのかなぁ、お腹が黄色い魚の炒め物を食べましたが、とても美味しかったです。

ところで、以前(7月14日)にmienaihosiさんが書き込んだ「雷」の話しで参考になればと思いコメントしました。このURLは、wikipediaというフリーの百科事典を扱っているところからの許可を得てのコピー版です。このwikipediaは、本当に何でも、しかも、かなり詳しく載っていますので、ご参考にして下さい。
返信する
以前の話し(追加) (tyhassamu)
2006-08-23 14:54:26
http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/%CD%EB%A5%B5%A1%BC%A5%B8/detail.html?LINK=1&kind=epedia

済みません、URLの記載を忘れました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事