この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。
大阪女子マラソンを見ていた。
残り僅かなところで、
先頭を走っていた松田瑞生選手と
並走している男が写った、
その男は
1歳くらいの子供を肩車していた!
子供の首はあちこちに揺れていた!
自分が目立ちたいために
子供の首に何かあったらどうするんだ?!
まだ一歳くらい、
後に障害が出たらどうするんだ?!
誰か あのバカ親に
注意してやってくれ・・・
せっかくの女子マラソン
あの一瞬で
腹が立って・・・・・
コンビニに行くと
おいしいカップ麺はないかと探してしまう。
熱湯をかけて3分では
限度がある!
袋のインスタント麺を買ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/49/3730f80bdf5d39fd4c527286eb595744.jpg)
妻が焼いた豚肉を乗せて、
やはり
カップ麺より 煮る麺のほうが
店で食べるラーメンに近くなる。
でも
店で食べるラーメンには
かなわんな~
駒ケ根市で コロナが10人も出て、
飲み友と電話で
家でおとなしくしていようと・・・
飲み友は、
コロナに感染したら
俺はすぐに死ぬと言っている。
何回か手術をしていて、
最近は気の弱さも出るようになっている。。
私も死ぬまで付き合います。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/67/1a1183722e74b29eeef0aab88f99aa3c.jpg)
飲み友がくれた
楊貴妃が飲んだと言われている
金木犀の酒 桂花陳酒
金木犀の花で作ったのではなく
金木犀の花を漬け込んだ? ような・・
つまみは質素に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/42/6c25dda2e32bd77f6f4ef6dd77b40960.jpg)
大根の甘酢
沢庵
座頭市は ご飯に沢庵
中村主水は 沢庵にめざしが付けば良いほう
西部劇は 沢庵(ないけど)も食べずに グビッと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f0/0974fc3aecf4ec93cb8a8bd7db39c8eb.jpg)
割れ目が広がらないように入れる 蝶
墨に入れて 黒く染めようとしたが、
表面が黒くなっただけで
墨は染み込んでいない!
原因は たぶん墨が濃かった・・
薄墨なら 沁み込みがあったと思う・・・
磨き終わったら 薄墨を着色する。
コロナが蔓延していて
漬物主体の食事では
腸の調子は良くなっても
栄養不足になる! ので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d9/cd2da4b06e52d6df060fc076d35f9ce8.jpg)
少しは ましかな?(栄養が)
皆さん静かに食べていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6a/bdffe47728ef82ae40a656391073a278.jpg)
板の染みをとるため
電気鉋を使っているが、
これだけの鉋屑が出るほど こき使ったので、
キーキー音が出始めたと思ったら
突然止まってしまった!
電気鉋を分解してみたら
鉋の部分のベアリングが動かなくなっていた!
プーリー抜きが見つからないので
ベアリングの横から
ネジの緩むスプレーをしみ込ませて
何度も回していたら
回転するようになった。
何度も何度も修理して使っていたが
30年ほどになるこの電気鉋
そろそろ限度かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/d89bd66ae9fb9de79849efc3c6baa389.jpg)
ここまで薄くなった染み
二日以上鉋をかけて 1㎝以上削った。
もう2回ほど削って
勘弁してもらう。
セブンイレブンで見つけた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b2/705241227703db4c0db68169ab22b899.jpg)
飲み友と電話で
コロナが蔓延しているので
外出は控えようと言うことで
家で このじゃがいもコロコロで飲んでいる。
北海道限定が なぜここに?
おいしいからいいけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1e/b84e6ce86c7efafcefd78d747b1431dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ca/2470e5e08b47ee3806994cd9e5cde84f.jpg)
長さ 2m70㎝
幅 1m
厚さ 7㎝
外国の 硬くて 重い 木で
座卓を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5a/9ae0aa3234340d03dba3030058ec2a93.jpg)
乾燥時に出来た染みが二か所あり
それが落ちるまで鉋で削ります。
厚さが半分になっても良いと言いますが、
午前中鉋かけをしても
せいぜい 1分(3㎜)がやっとこさ!
腕がしびれてきたよ!
大きな帯鋸で挽いてくれれば楽なんだけど・・・
歪みを取るだけでも 2時間!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d2/2f5e2c96a21dd2d785d27a52f71f529b.jpg)
夕方までかかって あと少し・・・
まだ染みが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/47/16e2e69ddf714d238ae3fc0f25fa0957.jpg)
この小さな鉋で 削り段が出来ないのは
至難の業 これが腕(技術)です。
表面の鉋かけ
午前中には何とかなると思うよ!
仕事の間中 ずっとマスク着用
喘息持ちだから 気をつけて・・
一日二枚・・・
換気も しっかりと・・
コロナで慣れた?
喘息でせき込むと
白い目で見られるからな~
いよいよコロナが近くに・・・
飲み友は 基礎疾患を・・
私は 糖尿病を・・
お互いが コロナが近付くことを
お断りしていたが、
もうそこらまで忍び寄ってきている・・・
とても迷惑なことだ!
近くの 保育園や小学校に・・
子供は アルコール除菌が出来ないではないか!
飲み友とは お互いの家で
念入りのアルコール除菌!
アルコール濃度が薄いけど・・・
買い置きがあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5a/12dae1d416ff9fbbfc2177ed7a8bb55b.jpg)
追加で とろろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d7/1daaec6daef34601ce14e92fea92c24b.jpg)
また追加で 高菜漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/42/cef99be9b7645940ab6935eb0719c74b.jpg)
残った汁に ご飯を入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6d/0b029872a4db45589a99109c0b633269.jpg)
お気に入りの 細麺
あっさりした味で、
とてもおいしゅうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/46/083bc6557e8c3fd88d12ba2a09350660.jpg)
ねね は
こたつに入らない!
電気毛布を膝にかけて
テレビを見て一杯飲んでいると、
またぐらに・・・
かわいいけど
足がしびれる!
ばあばのとこに行ってよ・・
次の一杯を作らにゃならん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e3/38af4454ddc550c340d4bebd4bb85f51.jpg)
けやきとブビンガを
墨汁に浸けている。
板の割れているところに
今以上に割れないよう
蝶の形の木を埋めるため。
その蝶の形の木を黒い木でやってほしいとの指示。
黒檀の木を使えば良いのだが、
今手元に黒檀の木はない!
それで二種類の木を染めてみる。
今上の部分は 木の中に入る。
墨が上までしみてきているので
これから乾燥をする。
初めてのことは楽しいよ!
ワクワクする!
どんなんなるかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8d/7fb64566d87fcf6d82bb4348c6fe846f.jpg)
業務スーパーで買ってきた
冷凍になっている 葱油餅
焼きあがったら
箸で両側から挟んだりつぶしたりする。
台湾では 鉄板の上で
へらでぐちゃぐちゃになるくらい叩いている!
するとお好み焼き風だったのが
ミルフィーユになる!
食感も変わる!
自分でも何回か作ってみたが
なかなか 屋台の葱油餅にはならなかった!
ご飯のないときに
この葱油餅を焼き
高菜の漬物を挟んで食べたら
台湾の東埔で
布農(ぶぬん)族の結婚式で食べた
パンのようなのを思い出した。
冷凍葱油餅
家の冷凍庫に
二箱(5枚入り)あるよ!・・
八日会の仲間一人が旅立ちました
24日 葬儀です
野暮ったい頭をしていたので
2㎜の 坊主頭に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ac/617a6d176c5d17d8f608c77fb27d082d.jpg)
さ 寒い !
誰が一番かな~なんて 話をしていたが・・
体格が良く 商売も順調と思っていた彼・・・
ストレスがあったのかもしれない・・