今年は最高のそばが収穫出来ました。
1反歩あたり90kg 唐箕後ー265kg。
実も大きく、良い色をしています。
唐箕に2回かけ、ごみ、しいなを飛ばします。
篩(ふるい)にかけ砂などを取り除きます。
これまでに、会長さんが霜に当てたり乾燥させたりしてくれました。
その労力は大変なものです。
夕方から、拘りのそば会です。
勿論 新そば です。
会長さんが、そばを洗い乾燥させておいてくれたものです。
直前に挽いたそばは打つと少し硬めだが良い感じです。
茹でたてをつまむと良い香りが、、
食べた皆さんの感想は、
今までで最高だと。
本当に、とても美味しいそばでした。