今日は商売の神様 豊川稲荷 に行ってきた。
建築会社関連の仲間8人で、社長のワゴンを借りて、
毎年今の時期に祈祷してもらいに出かける。
年によっては、一泊だったり、15人ほどになったり、
ホテルだったり、民宿だったり。
でも、最近社長が患い、足も弱くなり、
仲間は、今年が最後ではないかと心配している。
今日は天気がとても良くて暖かく、境内でおさるの演技があった、
観客は少なめだったが、とても上手で拍手喝采、
ざるに皆の心付けが集まっていた。
祈祷の後、食事をいただくが
箸の袋に 食事訓 として次のことが書いてある。
一つ、この食物が食膳に運ばれるまでには、神佛の加護と幾多の
人々の労力によることを思って感謝致します。
二つ、私どもの徳行の足らざるに、この食物をいただくことを
過分に思います。
三つ、この食物に向かって、貪る心を起こしません。
四つ、この食物は、私どもの心身を癒す良薬と心得ていただきます。
五つ、この食物は、まことの道を行ぜんがためにいただくことを
誓います。
この言葉をかみしめ、ありがたくいただきます。
建築会社関連の仲間8人で、社長のワゴンを借りて、
毎年今の時期に祈祷してもらいに出かける。
年によっては、一泊だったり、15人ほどになったり、
ホテルだったり、民宿だったり。
でも、最近社長が患い、足も弱くなり、
仲間は、今年が最後ではないかと心配している。
今日は天気がとても良くて暖かく、境内でおさるの演技があった、
観客は少なめだったが、とても上手で拍手喝采、
ざるに皆の心付けが集まっていた。
祈祷の後、食事をいただくが
箸の袋に 食事訓 として次のことが書いてある。
一つ、この食物が食膳に運ばれるまでには、神佛の加護と幾多の
人々の労力によることを思って感謝致します。
二つ、私どもの徳行の足らざるに、この食物をいただくことを
過分に思います。
三つ、この食物に向かって、貪る心を起こしません。
四つ、この食物は、私どもの心身を癒す良薬と心得ていただきます。
五つ、この食物は、まことの道を行ぜんがためにいただくことを
誓います。
この言葉をかみしめ、ありがたくいただきます。