太鼓橋の仕事 終わったのかと聞かれて、
まだ報告してなかったので
写真を撮りに行ってきました。
工事の報告書に付ける写真は、
提出してあります。
この現場に行くたび 水が入ってきていないので、
取り入れ口を見に行くと、
枯葉が詰まっていて 水がせき止められています。
枯葉を取り除いて 池に水が入るようにします。
昨日の水は 冷たかった!
この池の管理が 市の指定管理になってから、
老人会が手を引き 市の管理が手薄になっているのを感じる。
太鼓橋も 枯葉などが堆積して
橋が腐る原因にもなっている。
橋の上から 草が生えて
ミニ盆栽に使えるようなカラマツなどの小さな木が成っているんだから!
今日そばを打つので
そばを挽きました。
1㎏を2回打ちます。
今年も このブログを見てくださり
ありがとうございました。
一日も休まず書けたことは 健康で居れたこと。
毎日見てくれているあなたも健康の証。
是非来年も。
それでは よいお年を。