自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

池袋 サンシャインビルの

2007年10月16日 | 作品 (仕事)

サンシャインビルの地下1階にある
三崎港まぐろ丼 青粋 の改装によるテーブルとカウンターの
注文が正式に決定し、22日の夜中の搬入に向け、
仕上げにかかっています。

土壇場になって、変更と追加には投げ出したい気持ちになりましたが
それをしたら大きな補償問題になるので
零細企業の私には寝る間も惜しんで作業をしなければなりません。

親方の仕事場で作業をして、疲れて帰る途中
南箕輪村の大芝高原で「イルミネーションフェスティバル」が開かれており
寄ってみました、
松林の中の遊歩道や公園の周りなどに企業や団体、商店などが出した
120もの電飾が1キロも続いており幻想的でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯痛が治まってそば会

2007年10月14日 | Weblog
夕べは、開業医の先生二家族と医薬品のメーカーと薬局と骨董品屋、 
のみなさんのそば会で、きのこ汁とダチョウの肉、猪の肉を焼いて食べた。

先生の娘さんはブルーチーズを美味しそうに食べている、
普段何を食べているのだろうか、生活を覘いてみたくなる。

金に糸目をつけない食生活をしていても
我々のこだわりのそばを必要としてくれている。
他の処でそばを食べることはないそうだ、嬉しいじゃありませんか。
家族全員でそば会を楽しみにしていてくれる。


満足感で家に帰る途中、コンビニでアイスと菓子を買い込んでしまった
体に悪いことと知りながら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯痛で

2007年10月12日 | Weblog
最近の寝不足か不規則の生活か、が崇ったのか
歯痛がひどく、(歯の付け根がズキズキ痛む)
歯医者に電話をした、ちょうどキャンセルが出たので
すぐに来てくださいと言われた。

1年ほど行かないうちに、レントゲンは変わり
写真は目の前のパソコンに映し出される、
そのうち、口の中の写真を撮られた
それもすぐに映し出され、磨きの足りないところ
歯茎の不健康な所が、アップで説明された。

痛いところもレントゲン写真からすぐに分かり、
麻酔をしてから、詰め物を取った、
2日ほど痛み止めを飲んだので、
麻酔が効かず、痛いのなんのって。

良いこの皆さんは歯が痛くなったらすぐに歯医者に行きましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝しました

2007年10月11日 | Weblog
我がソフトボールチームが優勝しました。

しかし、私は出られなかったのです、
区の役員、副区長を自治会から出すようになっており、
その選考委員として、お願いに伺いました。

不慣れですが先輩方の協力をいただき、頑張ります、
と言うありがたい言葉をいただき、来年の役が決定しました。

この決定で、私の選考委員は5年の任期を終えました。


それから、ソフトボールチームの祝勝会に合流し、
大騒ぎの後、ラーメン屋でまた騒いで、
2時に家に帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八日会 つづき

2007年10月09日 | Weblog
日付が替わる前に前に投稿しました。

来年の60歳の厄落としの旅行の内容が決まらない、
ハワイとケアンズの旅行内容をプリントアウトしたのだが、
持って行くのを忘れてしまった、
話が進むうちに、台湾とパラオが加わり
もっと迷うことになってしまった。

今回話がまとまったのは、5日の日程に決定したこと。
それだけでも大きな前進。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八日会 (同年生の呑み会)

2007年10月08日 | Weblog
今日は毎月の呑み会、八日会。

ふぐさし、ふぐ鍋、魚のフルコース。
ふぐ料理は値が張るが、私にはふぐの美味しさが分からない、
刺身など生は料理だと思っていないのかもしれない、
やっぱり、煮たり焼いたりしたものが美味しい、
これは、外国を旅するとき腹を壊さない原則、
水だけではない、熱を通した物を食べましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木陰

2007年10月07日 | Weblog
木陰もあるが、特別暑くもなく
風が爽やか、
参加している人々は和気藹々。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区民運動会

2007年10月07日 | Weblog
今日は区民運動会。

天気も良く、小学生も沢山集まってくれて
とても良い運動会だった、
世代を超えた話が出来るし、顔を憶えるのにも良い機会、
子供の顔、嫁の顔、
家と家のお付き合い、自治会のお付き合い、
田舎だからできる近所付き合い、
このような機会を無くしてはならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイターソフト トーナメント

2007年10月05日 | Weblog
夕べは、ナイターソフトボールのトーナメントで準決勝だった、
私はキャッチャーで先発、初回に9点取られ諦めムード、
2回はなんとか凌ぎ、3回の表に大爆発、11点も入ってしまった、
しかしその裏、2点入れられ同点に、
最終回、1点リードして最後の守り、
いつもなら最終回に逆転されるのだが、ちょっと違った、
一人目はセンターへの大きな当たり、
普段、前に突っ込んでしまうのだが、この当たりに良く反応して好捕、
二人目は一塁の頭上を越えようとするライナー、
チームで一番体重のある彼が思い切り飛び上がりグローブにスッポリ、
三人目は三遊間を抜けようとする強い当たり、
これをショートが跳びつき倒れながら捕った、
その後すぐに起き上がり一塁に矢のような送球、
間に合わないと思っていたのがアウトになり、
もう、優勝したかと思うほどの喜びかた。

その興奮が継続したままの慰労会で、集会所からバーミヤンへ
そして最後の三人で すき家に行き、食事をして
2時15分に家に帰りました。

それからブログ、‥‥ねむい‥ お や す み   Z Z Z z z z z z 、、、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC正常に

2007年10月04日 | Weblog
むうさんのコメントのようにしたら、
セーフモードが出ました。

セーフモードを選択し、クリックしたら
問題箇所を修復すると書いてありました、
今のところパソコンを閉じてスリープ状態から
開きましたが問題なく立ち上がりました、
人の言うことは聞くものだと実感しました。

むうさんありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする