春夏秋冬 花 mikio

季節のサボテン花、多肉植物の栽培と紹介、地域の花々、
巨樹、自然風景の紹介 造園士。

川口グリーンセンター 大温室掃除

2018-03-02 | 樹木
春に備えて温室内の掃除を2月の26日~27日
さらに園内の枯れ草や枯葉の清掃を無事仲間、グリーンセンター内の業者さんと終了。春の来園に備えました。 梅園にはもう梅が満開。
大温室のバナナ植物の周りの古い皮を剥ぎ、見てくれを良くする仕事も大切です。 青々する色は目立ちます。









夏場の垂れ下がるバナナの花を載せます。





温室で一番今、目立つのがカリアンドラ、ハエマトケファラ。


どうぞ川口グリーンセンターにお越しください。













ギンヨウアカシア、春の演出。

2018-03-02 | 樹木
銀葉アカシアは葉が銀色で、花も春一番に黄色の花を咲かせる
樹木で遠くからもとても目立ちます。  1本あれば春の色を庭に鮮やかに演出してくれます。
観賞価値も高く庭園樹として春花の黄色の樹木としての 代表種が造園ではギンヨウアカシヤと言われてます。



枝に戯れるように咲く、小花が集まった、放射線状の黄色の花は見てるだけでも春爛漫
風に揺られる美しさは、春一番の代表の樹木、見事です。











寒さが続き、1週間前は曇り空の中、蕾も寂しそうに開きかけた
姿がこの写真です。  春一番の黄色の樹木の花は青空に似合います。 撮影を今日まで延ばしたのが正解でした。






黄色の植物の花、福寿草、姫リュウキンカ、さらに万作やギンヨウアカシヤ
次はサンシュユにいきましょうか。