ミモザアカシア、終焉。 3 2018-03-23 | 樹木 2月20日に色鮮やかな黄色の姿を見せてくれた、ミモザアカシアが 終焉が近づきました。 春を呼び込む黄色の花、鮮やかに見せてくれて感謝です。 2月の下旬に咲いてた花。2.20
スモモ 酢桃 2018-03-23 | 樹木 別名 ハタンキョウ、良く枝分かれして小枝が茂り、 葉の付け根に白い花を付けるので、春には株全体が緑白色に見えます。葉に特徴があり、先端がとがった形をしてます。 枝は横に広がり、花は芽吹きと同時に花が開きます。 株の群生が春の花を演出してくれます。果樹樹木生育所。 スモモの実、直径が4~5センチ表面には繊毛が無い。 かじった時のあの感触と味を思い出してください。外来種 山梨の広大なスモモの産地を載せてみます。一面枝が広がり 本来は白の景色が見られると思われますが、中央部の緑色が混ざり合い、全体が緑白色、こんな光景が今見られます。 夕方の安行地区はすっかり雲が広がってます。