EnTaku

気楽に撮ってます。

たまにはスーパー

2015-09-19 01:03:52 | SuperTakumar 55/1.8
持ち出す機会が最も多い55mmのAutotakumar、つまりは一番のお気に入りな訳です。
しかし、他のレンズも時々使ってあげないとスネてしまいそう、という訳で今回はSupertakumarの55mmを持ち出しました。




左解放のAutotakumarに慣れきってしまうと、右解放に違和感を感じてしまいます。

お盆休みの諏訪遠征 その7(終)

2015-09-13 01:41:32 | AutoTakumar 55/1.8
諏訪遠征の帰り道、最後は須原宿に立ち寄りました。





夏場は緑が活きますが、木々の勢いも強すぎて、雑多な感じに・・・。ここでの冬枯れは寂し過ぎますし、雪景色であればしなの号ではなく青緑色のタンカーで決めたいですし。絵作りの難しさを痛感します。


本来は伊那から高速で帰るつもりでしたが、バイクツーリングで度々通った権兵衛峠を思い出し、懐かしく通り抜けたお陰で須原にも立ち寄れた次第です。辰野と同じくここもバイクに乗っていた頃にロケハン済みのところで、今回の諏訪遠征は色々と成し遂げられた事多く、満足のいく撮影となりました。

お盆休みの諏訪遠征 その6

2015-09-11 01:40:23 | AutoTakumar 55/1.8
諏訪遠征の帰り道、折角ですから辰野線にも立ち寄りました。

以前、バイクに乗っていた頃に何度かロケハンしており、行きたい箇所があったのですが、あと一歩のところで間に合わず、妥協の構図となりました。






次の列車は2時間後でとても待てませんし、諏訪で下りのスーパーあずさまで待ってたらそもそも撮れませんでしたから、撮れただけマシと言う事で。