新緑の中を駆け行くスカーレット その2 2020-06-17 01:47:41 | PENTAX-DA 18-135WR ここでもやっぱりスカーレットです。 7700系の一部指定席特急時代を彷彿させる組成に胸アツです。 終焉間近の1700系をゲットです。 この2時間後ぐらいが光線的にはいい時間なのですが、予定がありここで離脱です。
新緑の中を駆け行くスカーレット その1 2020-06-16 01:44:49 | PENTAX-DA 18-135WR 赤一色は6000系初期車でした。 普段は写欲が湧かない2200系ですが、この風景なら有りだなと見直しました。 此処でスーパー原色やら7000系やらを撮っておくべきでした。 1700系でワンチャンあるかどうか・・・
近鉄、朝練、10両編成の快速急行 2020-06-13 01:49:19 | SuperTakumar 150/4 10連の快速急行、この為にレンズ交換したのでございます。 この界隈では珍しい区間準急幕をいただきます。 ノーマークの5820系、名古屋線では見られない形式なので、回送ですがいただきます。 大本命のお魚図鑑ラッピング快速急行です。
近鉄、朝練、10両編成の特急列車 2020-06-12 01:44:32 | SuperTakumar 150/4 テレタクの使い方にも馴れてきた所ですが、本命に備えてレンズ交換しました。 4両の汎用特急 ビスタ単独、京伊でまだまだ活躍を続ける事でしょう。 名阪特急に残るビスタ運用、見納めが近付いています。 8両のアーバン、そしていよいよ? 本命の10両編成の特急です。 オールスナックやったら、そりゃ勇ましいでしょうね・・・。