心向くまま徒然徘徊紀

思うままに思い、思うままに徘徊し追憶・追記を重ねていきたい。

日本国内の現状は?

2024-10-24 13:14:40 | 政治経済予測と政策の在り方&政策立案
日本企業の内部留保は580兆円を超えています! 消費税が3%の頃はおよそ180兆円程度でしたから、 その頃から3倍を超えるほどに膨れ上がっています。 それは政府による大企業の法人税累進課税減税のおかげですが、    その政府の減税分は消費増税で補填したことが大きく貢献しています! 当時の民主党の代表且つ総理である野田氏が、自民党と結託して、福祉税を名目として 8%から10% . . . 本文を読む
コメント

10月の花 ④

2024-10-20 11:00:04 | 秋の散歩道
                                                . . . 本文を読む
コメント

10月の花 ③

2024-10-18 10:58:59 | 秋の散歩道
                  アワダチソウ                       まだ残っていた 白色の彼岸花   . . . 本文を読む
コメント

10月の空 ②

2024-10-17 20:57:17 | 秋の散歩道
                                                . . . 本文を読む
コメント

10月の空 ①

2024-10-17 17:43:47 | 秋の散歩道
                                                . . . 本文を読む
コメント (1)

10月の花 ②

2024-10-16 20:33:58 | 秋の散歩道
                                                . . . 本文を読む
コメント

10月の花 ①

2024-10-16 18:23:05 | 秋の散歩道
          芙蓉         酔芙蓉                             . . . 本文を読む
コメント

戦争の根源は? ①

2024-10-14 11:11:02 | 緊迫する東アジア
 防衛問題を語る場合には、内紛・内乱・戦争が何故起こるのか? その根源から問い直して、防衛問題を検討して見る必要があります。 その上で、外交、防衛、平和を再考する事が不可欠です。  資本主義強欲競争の根源には必ず覇権国家の覇権争いがあります。 そしてその核心部分にハイテクを必須とした軍需関連産業の市場争いが隠然と存在します。 更にそれは連動して、技術上の経済制裁が伴います。 これは常に国家間 . . . 本文を読む
コメント

6月の花 ②

2024-10-12 21:17:07 | 
                                                . . . 本文を読む
コメント

6月の花 ①

2024-10-12 21:09:56 | 
                                              . . . 本文を読む
コメント

9月の風景 ①

2024-10-09 22:17:57 | 秋の散歩道
色づき始めた紅葉と 静かな池面                                             . . . 本文を読む
コメント

9月の空色々 ②

2024-10-06 22:04:03 | 秋の散歩道
                                                . . . 本文を読む
コメント

9月の散歩道 ②

2024-10-05 23:00:00 | 秋の散歩道
                                                . . . 本文を読む
コメント

9月の散歩道 ①

2024-10-05 20:42:48 | 秋の散歩道
                                                . . . 本文を読む
コメント

9月の空色々 ①

2024-10-04 21:28:12 | 秋の散歩道
みるみる大空いっぱいに盛り上がってきた 入道雲                         西の空の入道雲               &nb . . . 本文を読む
コメント