まだ少し雪の残る朝。
こんなに寒くても野鳥達は元気にやってくる。
鳴き声もいつになくが賑やかだ。
そして、はた!と気付いた。
注文していた Kenko の単眼鏡が届いていたのに、まだ全く試していなかった事を。

はい、これですね。
早速、ベランダに面する窓を開けて向いの雑木林を覗いてみた。
おっ、ヒヨドリやシジュウカラが戯れてるじゃないか。
ふむ、なるほど。
低い倍率だと問題なし。
徐々にズーム上げてみると、どうしても少しブレてくる。
最大の21倍だと片手では無理だ。
うっしーが懸念してた通りだね。
両腕をしっかり脇に固定し、息を殺して微妙にピントを合わせなければならない。
これでは多少窮屈だが、慣れてしまえば何とか使えるかな。
上野の東博などで多少離れた場所から仏像を見るには重宝するような気がする。
あっ、その場合には明るさが多少気掛かりだけどね…。
まだまだハレの場には出掛けられないけど、この単眼鏡をポケットに忍ばせて歩き回る日が今から待ち遠しい。
こんなに寒くても野鳥達は元気にやってくる。
鳴き声もいつになくが賑やかだ。
そして、はた!と気付いた。
注文していた Kenko の単眼鏡が届いていたのに、まだ全く試していなかった事を。

はい、これですね。
早速、ベランダに面する窓を開けて向いの雑木林を覗いてみた。
おっ、ヒヨドリやシジュウカラが戯れてるじゃないか。
ふむ、なるほど。
低い倍率だと問題なし。
徐々にズーム上げてみると、どうしても少しブレてくる。
最大の21倍だと片手では無理だ。
うっしーが懸念してた通りだね。
両腕をしっかり脇に固定し、息を殺して微妙にピントを合わせなければならない。
これでは多少窮屈だが、慣れてしまえば何とか使えるかな。
上野の東博などで多少離れた場所から仏像を見るには重宝するような気がする。
あっ、その場合には明るさが多少気掛かりだけどね…。
まだまだハレの場には出掛けられないけど、この単眼鏡をポケットに忍ばせて歩き回る日が今から待ち遠しい。