゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚ ゚・*:.。..。.:*
7月20日、午前5時15分起床。
15分でバタバタと支度を整え、颯爽とリカルドに乗って出発。
目的地は隣町 府中の大国魂神社。
そう、今日は年に一度の『すもも祭』の日でした。

いや、すももに惹かれて朝早くから出掛けた訳ではありません。

参道は早くも人影チラホラ。
6時の開門と同時に本殿に参拝。
そして…

…目的の『からす扇子』を領布していただきました。


《由緒書き》

ありがたいです。
酷暑の続く毎日、この扇子を煽って災難を祓うと同時に涼を取ります。
こちらは玄関に飾っている『からす団扇』。

引き続き『悪疫防除』お願い致します。
あっ、予定通りに6時半(いつもの起床時間)には帰宅したので、その後は通常行動でした。
7月20日、午前5時15分起床。
15分でバタバタと支度を整え、颯爽とリカルドに乗って出発。
目的地は隣町 府中の大国魂神社。
そう、今日は年に一度の『すもも祭』の日でした。

いや、すももに惹かれて朝早くから出掛けた訳ではありません。

参道は早くも人影チラホラ。
6時の開門と同時に本殿に参拝。
そして…

…目的の『からす扇子』を領布していただきました。


《由緒書き》

ありがたいです。
酷暑の続く毎日、この扇子を煽って災難を祓うと同時に涼を取ります。
こちらは玄関に飾っている『からす団扇』。

引き続き『悪疫防除』お願い致します。
あっ、予定通りに6時半(いつもの起床時間)には帰宅したので、その後は通常行動でした。