tapestry

超犀門的日常身辺雑事控

from Musashino
since December 8, 2009

八王子から甲子園へ

2016-07-29 | 時事
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚



今年もまた高校野球の季節となり、各地で熱戦が繰り広げられてます。



これまでは地方予選など何の関心もなかったけど、今年は西東京大会が一味違う様相を呈してきました。



その大砲振りが桁外れだと評判の清宮がいる早稲田実業が順当に勝ち進んでいたが…

何と決勝を前に敗退する番狂わせとなった。



早実に勝利したのは犀門の生まれ育った町の八王子から出場してる【八王子高校】。

しかも、(今はなき)実家からすぐ近くの高校なのだ。

子供の頃から近所で遊んでいたし、学校の塀をよじ登り、さして広くないグラウンドで野球部が練習する光景を何度も目にしている。

その高校が、決勝では同じくシード校である東海大菅生を見事に破り、ついに悲願の優勝を成し遂げた!。

そう、遂に甲子園の地を踏むのだ。

勿論、八王子からは初めての出場!。

お見事!。



毎年の甲子園も準決勝あたりにならないと注目してなかったけど、今年は八王子高校に注目!。

まずは初戦を突破して欲しい。



何が楽しいのやら

2016-07-28 | 独り言
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚



ポケモンGO、早く下火になってくれないかね。



普段は人気のない深夜の公園にスマホ片手の輩がウロウロしてる光景は実に薄気味悪い。

これまでの歩きスマホすら規制出来ないのに、こんな流行りもんを放っておいたらどんな弊害が出る事やら。

バイクを運転しながら?。

問答無用で検挙せよ。

車を運転しながら?。

現認したら、その場で免許と車を没収せよ。

怪我人や死者が出てからでは遅い!。




我が家には凛々しいカモネギしかいない。

からす団扇

2016-07-20 | 独り言
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚



今日、7月20日は府中大国魂神社のすもも祭り。

その起源は…

平安時代の「前九年の役」にあります。源頼義・義家父子が、奥羽地方 討伐の折に、大國魂神社に戦勝祈願をし、そのお礼詣りの神饌(しんせん)のひと つが李子(すもも)とあったことによります。すももは古来より悪鬼を払う果物と されてきました。これにより境内にすもも市が立つようになったのが、この祭の名前の由来です。現在でも参道にはすももを売る店が軒を連ね、たくさんの人が訪れます。

--以上、府中観光協会HP より--




この祭で配布(販売?)されるのが厄除のからす団扇/扇子。

この団扇/扇子で扇ぐと…

農作物は害虫が駆除され、病人は直ちに平癒。

玄関に飾れば魔を祓い、その家に幸福が訪れる…

…と伝わっています。




もうこの団扇を10年以上も玄関に飾ってるけど、果たして幸せは訪れてるのだろうか?。

そんな漠然とした事より、丁度良いタイミングで左足首を痛めてるので、今夜から痛い所をパタパタと扇がねば。



来年は…


この黒い扇子を入手しよう。


石神井公園〜善福寺公園

2016-07-13 | ポタリング
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚





忘れかけていた先月某日のリカルド散策をアップしておかねば。



この日に最初に目指したのは練馬区の石神井公園。


三鷹~吉祥寺を快適に走り、吉祥寺通りを北上すると練馬区に突入。

青梅街道~仙川通りから上石神井あたりで再び北上すると、1時間弱で初訪問の石神井公園に到着。




まずは三宝寺池の散策から。




鬱蒼とした緑の中なので景観は余り宜しくないが、池の周囲は木道が整備されてるので歩きやすい。






石神井城がここにあったとは知らなかった。

登城データに加えておかねば。



ひと回りしたら、道路の反対側の石神井池へ向かう。

こちらは結構明るく開けていて、散歩を楽しむ人の姿も多い。


こんな野外ステージもあったりして。



写真はないが、池の北側には立派な邸宅が沢山立ち並んでおり、さながら高級住宅地の様相だったのが驚き。



さぁ、さっさと次の目的地へ向おう。



住宅街の狭い道をひたすら南下して杉並区に入り、井草八幡宮へ。


青梅街道沿いの大きな鳥居、以前から気になっていたのですよ。





玉砂利を踏みしめて歩を進めると…




…そこには900年の歴史を経てきた静謐な空間が。


ふむ、頼朝も戦勝祈願に訪れていたのだね。



社殿にてこうべを垂れ、静かに参拝してきました。





さぁ、次はすぐ隣の善福寺公園へ!。



印象としては石神井公園より明るく開放的。



池の畔のベンチで暫し休憩。



さーて、充分のんびりしたし、帰ろうか🚲。




帰路も吉祥寺~三鷹経由で3時間半ほどのポタリングでした。

58の手習い

2016-07-09 | 音楽
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚



さーて、



まずは図書館で借りた教則本で基本をアレコレ学びます。



ふむふむ、なるほど。



基礎編の1曲目は…

…「鉄腕アトム」。



なんでやねん…。



しかしまぁ、ここをいい加減にしてしまうと後でしっぺ返しが来るからな。

真面目にやろう。

G C G D7 G A7 D7…。

やはりコードをしっかり憶えないとな。




そこで、こんなノートを準備。



Mahalo!





基本となるコードを手書き。

ギターを弾き始めた中学生の頃と同じ事をやってるw。

でもね、ネットにある一覧をそのまま持ってくるより、こうして手書きで準備する方が遥かに頭に入るのですよ。


さぁ、今夜もポロポロ弾いてますよ〜。