tapestry

超犀門的日常身辺雑事控

from Musashino
since December 8, 2009

湘南で遊ぶ pt. 5 平塚花火大会

2019-08-29 | イベント



さて、いよいよ『湘南で遊ぶ』の最終章です。

雨の伊勢原から平塚に戻り、買い出し!。
スーパーを2箇所回って、ビールやら弁当やらツマミを調達。

それが終わると駐車場探し。
平塚駅から南に真っ直ぐ伸びる県道沿いには幾つも駐車場があるが、海岸に近いほど混雑している。
中ほどにやっと空いてる所を見つけ、無事に駐車。
さて、ここから海岸まで暫く歩きます。

15分程行くと…



【資料画像…GoogleMapより抜粋】

海沿いを走る134号線を跨ぐ歩道橋が。
これを越えると松林(防風林)。
潮の香りが漂う。
海、久し振りだ。

海岸へ出るとこんな光景が…



【資料画像】

これは『湘南ベルマーレ』が経営するビーチバレーの施設だって。
コートが何面もある。
夏場はきっと嬌声で賑やかなんだろな。

そして更に東へ進み…



こんな場所を確保。
左手の防波堤?の辺りから花火が上がるらしい。
いいじゃないか。
遮るものが何もない。

レジャーシートを広げ、腰を落ち着ける。
雨はまだポツポツ降ってるので、傘を片手に宴会スタート!。

残念ながらこんな天気だから富士山に沈む夕陽は見られなかった。
けど、その一瞬は富士山の周囲が輝いていたな。

飲み始めると、またまた爆笑トークが始まる。
あー、古い仲間って実に楽しいわ。

6時前には雨が上がり、虹も出た。



また顔を晒してしまったw。

そしてそして、7時を過ぎて辺りが暗くなった頃…
『第69回 湘南ひらつか花火大会』のスタート!。


遮るものが何もない上に、風も穏やかに吹き、潮騒がザーッと心地良いB.G.M.となる。
最高の環境じゃん。



(酷い画像で失礼)

海岸で見物してる人がシルエットになって、これがいい感じ。

手持ちのiPhoneでのスチールはどうもダメだ。
シャッターのタイミングが難しいし、花火には向かない(なんて言い訳)。

その代わりに動画は何本か撮った。
YouTubeに上げてあるので、宜しければチャンネル『naranja5051』でどーぞ。


1時間で約3000発の花火。
人出はかなり多かったけど、観てる間は混雑など感じない。
こんな好条件で観られるとは、至極幸せ。
あっ、酒の酔いも多少加味されてるけどね。


さて、花火が終わって後ろを人がザワザワと出口へ向かって移動してても、我らの歓談はまだ暫く続く。
出口渋滞をやり過ごしてる訳だ。

30分、たっぷり待機。
そして、お片づけをテキパキ済ませ、キャンプ組の2人はトボトボと茅ヶ崎方面の暗闇に消えていった。
お疲れ様でした、しみじみと楽しい夜を!。

車組の3人は駐車場まで戻り、駅へ向かう。

ここで散会。
いやはや、お疲れ様でした。
朝から付き合ってくれたうっしー、サンキュー。
姐さん、車であちこち連れてってくれてサンキュー。
実に楽しくて、充実した1日でありました。
また来年も宜しく❗️。




【余談】
帰りの電車(東海道線→小田急線→南武線→武蔵野線→中央線)は連絡が非常に悪くて2時間以上掛かってしまってヘトヘトだったけどさw。



湘南で遊ぶ pt. 4 噂のかき氷

2019-08-27 | 散策



茅ヶ崎〜平塚〜伊勢原と移動し、車は雨混じりの大山の麓へ向かう。

走る事、約30分?。



『清水屋』に到着。
去年、余りの寒さにスルーしたので、やっと念願が叶った形だ。

この日も幾分寒かったが、店内は満席。
やはり人気は本物のようだ。

待つ事20分位だったかな、渋い造りの店内に案内された。
さーて、何にすっか?。
メニューを写し忘れたのが悔やまれる。




おっと、何日か前にナビゲーターが訪れた際のメニューの写真があった。
この日とそんなに大差ないような気がするので参考までに。

さて、15分も待つと静々と大盛りのかき氷が運ばれて来た。
じゃーん。



犀門は余りに甘いのは苦手なので『青りんご』。
サッパリとしてて美味。

他のメンバーは…



『ブルーハワイ』にあずきのトッピング。
うはっ、どんな組み合わせだよ⁉️。
しかし、食べた当人によると思いのほか美味かったらしい💦。



これは『つぶつぶイチゴミルク』にあずきトッピング。
どんだけ甘党なんだか⁉️。



これは『ダブルメロン』だね。
2色のメロンシロップが美味そうだ。



ナビゲーターのオーダーは『つぶつぶイチゴミルク』にココナッツミルクのトッピング。
さすが、既にこの夏に10回近く通ってる強者ですな。

どれもかなりの大盛りだったけど、温度が高い(0℃に近い)氷を使用している所為か、頭がキーンとすることもなく全員見事に完食。

普段、ソフトクリームでも頭がキーンとするとビビっていた彼も何ともなかったらしい。
これは朗報。

いやいや、わざわざ大山まで来た甲斐がありました。
美味しかったー👍。

さて、急いで平塚に戻りましょー🚗💨。


湘南で遊ぶ pt.3 江ノ電〜昼食@茅ヶ崎

2019-08-27 | 散策



それではモノレールを降りてからの話を。



【資料画像】
湘南モノレールの終点、『湘南江の島駅』の改札を出ると、延々とエスカレーターを降りる。
やっと地上に出て振り返れば駅舎は5階建じゃないか。
これもモノレール特有なのだな。

【資料画像】
江ノ電の『江ノ島駅』はすぐ近く。
この『の』と『ノ』の違いは何なのだろね?。

さて、ここから江ノ電に乗りまして、藤沢を経由し、平塚に向かいます。



藤沢方面ホームにて。
このように閑散としていた。



到着した鎌倉行きをパノラマで。
新旧車両の連結。
右奥に藤沢行きが接近している。

これまでは休日に来る事が多かったので、なかなか座れなかったものだが、今回は平日の昼間なので車内はゆったり。
余裕で座れた。

ガタンゴトン。
心地良いリズムを刻んで町中を走る。
車窓(海は見えないけれど)もなかなか楽し。

程なく藤沢駅に着き、続いて東海道本線へ乗り換え。
ボックス席に陣取り、歓談しながら平塚へ。
と言っても、距離的には3駅なので直ぐに着くはずだったが、何でもこの先の踏切に車が侵入して立ち往生してるとかでノロノロ運転に切り替わる。
平塚駅で友人が待ってるので、こっちは気が気じゃないw。

多少の遅れはあったものの、ほぼほぼ予定通りに平塚に着き、南口にてここからのツアーの運転手兼ナビゲーターとなる友人と合流。
お世話になります!。

先ずは茅ヶ崎の海岸沿いのキャンプサイトにて花火の後にテント泊をするおじさん2人をピックアップに。

テント設営に時間がかかってるかな?と思いきや、連絡したら直ぐに道路に出て来たw。

さーて、今宵のメンバー全員が揃ったところで昼食!。



134号線から少し入った所にある『あさまる』へ。

人気店らしいけど待ち時間なし!。
案内された二階の座敷に腰を下ろすと、メニュー検討。
残念ながらこの日は生しらすの入荷なし。
やはり海が荒れていたのだね。

生ビールと刺身定食を注文し、暫しテントおじさん2人の爆笑トークを楽しむ。
いや、小学校からの付き合いの2人、実に良いコンビですわ。

そして、ドーン。



刺身定食。
魚は何種類だったか、どれも新鮮で美味い。
しらすは沖漬けで提供された。
生ビールもゴクゴク進む。
ツマミになるアジの骨せんべいも付いてたw。

ご馳走さま。
美味しゅうございました。

さーて、盛りだくさんのこのツアー。
次は北へ向かい伊勢原を抜けて大山の麓に向かうよ。



湘南で遊ぶ pt. 2 湘南モノレール

2019-08-27 | 散策



さて、観音様の後は駅に戻って『湘南モノレール』だ。
同行のうっしーにも「何故にモノレール?」と聞かれたので軽く説明しておいたが、ここにウィキペディアも参考にして軽く書いておこう。

『湘南モノレール』は、大船駅から横浜ドリームランドへ行楽客を運ぶ為に1964年に開業した『ドリーム線』が前身。

これだね。


【資料画像】

犀門も幼少の頃にこのモノレールに乗って遊園地へ行った記憶が薄っすらある。
しかし、モノレールの重さに起動桁が耐えられず、1年足らずで廃線に。
その後、別の資本が参入し、1971年に現在の大船〜湘南江の島が開通している。
以降は、「あぁ、あの辺りにモノレールが走ってるよな」程度の認識しかなかったのだが…

去年の6月に読んだ宮田珠己著『東京近郊 スペクタクル散歩』で『湘南モノレール』を取り上げており、そのジェットコースターの様な乗り心地を宮田さんが絶賛wしていたものだから、「あー、これはチャンスを見て乗っておきたいな…」と思っていたのだ。

同じく去年の8月、そのチャンスが意外と早く来た。
平塚の海岸で行われる『湘南ひらつか花火大会』へのお誘いだ。
早起きして出発し、大船観音とモノレールを経由してから花火大会に合流するのが完璧な行程になるはずだった。

しかーし、当日は台風の接近で花火大会は中止が決定。
「あー、これでモノレールにも乗りそびれた…」と思いつつ、グダグダと布団に包まっていたのだが、幹事マダムから「花火の他にもお楽しみがあるよ!」とせっつかれ、複雑な心境のままに家を出たのでした。

その時の様子は既にこちらでネタにしているので割愛。

そんなこんなで、今回も生憎の前線の南下で天気は危ういものの、『湘南ひらつか花火大会』は雨天でも決行する(台風はNG)らしいので、観音様とモノレールを抱き込んでの強行ツアーとなったのでした。

いやはや、ここまでの前書きが長過ぎる💦。

さて、モノレールの大船駅へ。


藤沢行きが到着。
その入線の様子は動画に撮ってあるので、YouTube の チャンネル『naranja5051』へどうぞ。

これだけでは淋しいので、ネットから写真を2枚拝借。

【資料画像】



【資料画像】

昔は軌道の上を走っていたけど、現在は懸垂式だね。

湘南江の島駅までは15分ほど。
山あり谷ありのコースを結構なスピードで走り抜ける。
と言っても、宮田さんが表現しているような『ジェットコースター感』はさほどでもない。
しかし、住宅街のすぐ上を走るわ、トンネルは潜るわで、なかなか楽しめる。
犀門は充分に満足したのだった。



最後に、もう乗る機会もないかも知れないので、到着した湘南江の島駅で記念の入場券を購入し、そっと小銭入れに忍ばせた。

さて、お次は『江ノ電〜昼食編』です。


湘南で遊ぶ pt. 1 大船観音

2019-08-26 | 散策



8月23日、初めて大船駅に降り立つ。
西口を出ると、こんな角度で観音様がお迎えしてくれる。



あまりの大きさに溜息が漏れる。



参道はいきなりの坂道。
朝方の雨で濡れているので、足元注意。




¥300の拝観料を支払い、境内へ。



記念撮影。
正しくは『大船観世音』なのかね?。



階段下から。
そうそう、この角度から眺めたかったのだ。



ズームすると穏やかな顔が一層際立つ。



また記念撮影。
うっしー、ありがとう。



横顔も凛々しい。



美しい鼻筋だ。




僅か15分程の参拝だったけど、長年の思いがやっと叶ったよ。
よしよし。