中野散策
2017-12-29 | 散策
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚ ゚・*:.。..。.:*
年末の慌ただしい時だって言うのにどうしても『気分転換』がしたくなり中野へ向かった。
中野は、10代の終わりから2年ほど通った町。
年末の慌ただしい時だって言うのにどうしても『気分転換』がしたくなり中野へ向かった。
中野は、10代の終わりから2年ほど通った町。
ランドマークの『中野サンプラザ』。
地下のボーリング場は当時の一番の遊び場。
ここで鍛えたボーリングの腕前は…そこそこかな。
一階のホールを斜めに覆う屋根。
駅もすっかり様変わりしてる。
頻繁に通った南口の喫茶店『六曜舎』。
ジャーマンポテトサンドだったかな、やたら美味かったのだ。
お昼は北口の『ローズガーデン』が定番。
当時のマスターはまだ健在だった。
この角にあった鰻屋は牡蠣小屋に変わっていた。
一から【酒】を学んだ酒場、『赤ひょうたん』。
この道を毎日のように歩いていたのだ。
こうして懐かしい町を歩くのはいいね。
当時の風景が残っていると、余計に嬉しいものだ。
サンプラザが取り壊されるなんて話もあるけど、何とか残してくれないものか…。