連休中日の今日は曇りがちの天候です
明日は成人の日だそうですが
いまだに成人の日は1月15日の方がしっくりくるのに、などと思ってしまう昭和人間です
成人式ってどうなっているのでしょう?私たちの頃は学年で行ったのですが~
孫1号、2号さん共に今年18歳になるのですが、学年が違います。
昨日、スーパーでママさん1号とバッタリ会って立話した時聞けばよかった。。。
・
腰から鼠径部の痛み、今日はお陰でほとんど感じなくなり助かりました
やはり早めに治療受けて正解でした。
治して下さる先生大好き!!(って言っても長男と同い年)
・
1月9日の画像です
清流公園から水路に流れ落ちる水のきれいなこと
奥の方にびっしり生えているのはクレソンかな?
カモたちには憩いの場所
大きな鯉もいます
池の水面に映りこむ木々の揺れに引き込まれそう・・・
何~っと思いますよね
池の上にまで枝を伸ばして咲いている十月桜です
水路の遠くに降り立ったものが・・・
カラスでした ズームしてみたら 水を飲んでいましたよ(笑)
ここの万両はびっしり実が付いています
野鳥の多くいる林があるのに、狙われないのは不思議
良い連休をお過ごしください